表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中







トウカンゾウ     ツルボラン科(←ヘメロカリス科(ユリ科))  Hemerocallis aurantiaca
別名:ワスレグサ、ナンバンカンゾウ
性状:多年草
自生地:長崎・男女群島
特徴など:一日花で、庭などに良く使われている。(写真:国内)


ニッコウキスゲ     日光黄菅  ツルボラン科(←ヘメロカリス科(ユリ科))  Hemerocallis dumortieri var. esculenta
和名:ゼンテイカ
性状:多年草
自生地:北海道〜本州(京都以北)
特徴など:多雪地の湿原に自生する。有名なのは霧が峰高原や日光戦場ヶ原でしょう。一日花としても有名ですがたくさん咲く高原では一日花とは気がつきにくいかもしれませんね。知らなかったのですがゼンテイカが和名でニッコウキスゲは通称名ということなんですね。(写真:国内)

(4月撮影:国内)

(5月撮影:国内)


トビシマカンゾウ     飛島萱草  ツルボラン科(←ヘメロカリス科(ユリ科))  Hemerocallis dumortieri var. exaltata
性状:多年草
自生地:山形県・飛鳥、新潟県・佐渡
特徴など:海岸に近い草原に自生する。(写真:国内)

(5月撮影:国内)


ユウスゲ     夕菅  ツルボラン科(←ヘメロカリス科(ユリ科))  Hemerocallis citrina var. vespertina
性状:多年草
自生地:本州〜九州
特徴など:草原に自生するカンゾウなどの仲間。淡い黄色が綺麗な種類。(写真:国内)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(6月撮影:山梨)

(6月撮影:山梨県)

(7月撮影:国内)

(7月撮影:国内)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

かなりの花茎が立ってます。咲いたら綺麗だろうなぁ。(7月撮影:山梨)

(10月撮影:山梨県)


ノカンゾウ     ツルボラン科(←ヘメロカリス科(ユリ科))
古名:わすれぐさ
和歌:萱草わが紐に付く香具山の 故りにし里を忘れじがため(万葉集:巻三の三三四)


エゾキスゲ     蝦夷黄菅  ツルボラン科(←ヘメロカリス科(ユリ科))  Hemerocallis flava var. yezoensis
性状:多年草
自生地:北海道
特徴など:海岸に近い草原に自生する。花は夕方に咲き翌々日にしぼむ。(写真:国内)

(5月撮影:国内)

(6月撮影:国内)


ヤブカンゾウ     ツルボラン科  Hemerocallis fulva var. kwanso
別名:オニカンゾウ
性状:宿根草
原産地:古い時代に中国より帰化したらしい
特徴など:八重咲きのみで種はつけないで、根だけで広がっている。花が綺麗なので人為的に広がっていることもあるでしょう。(写真:国内)

(3月撮影:国内)

ヘメロカリス色々    ツルボラン科(←ヘメロカリス科(ユリ科))  

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(8月撮影:国内)

(6月撮影:国内)

(10月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)
他のサイトへリンクしています↓(購入したい方向け・時期により販売していない場合や表示価格の変更もあります。)


TOPへ      ツルボラン科(Asphodelaceae)  ワスレグサ科ユリ科