表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
ア
カ
サ
タ
ナ
ハ
マ
ヤ
ラ
イ
キ
シ
チ
ニ
ヒ
ミ
ユ
リ
ウ
ク
ス
ツ
ヌ
フ
ム
ヨ
ル
エ
ケ
セ
テ
ネ
ヘ
メ
レ
オ
コ
ソ
ト
ノ
ホ
モ
ワ
ロ
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
お買い物
書籍
虫篭
花見る人
-Flowerwatcher-
スイートピー
マメ科 Lathyrus odoratus
性状:
一年草
原産地:
シチリア
特徴など:
切花や鉢物、花壇などで見るマメの仲間で色とりどりな花が楽しめる。最近はバイカラーもある。ブルーや黄色のスイートピーを切花で見かけるが色を吸わせたものです。ただし淡い黄色はあります。(写真:国内)
(5月撮影:国内)
(5月撮影:国内)
宿根スイートピー
マメ科 Lathyrus latifolius
性状:
多年草
原産地:
ヨーロッパ
特徴など:
切花でも使われているスイートピー。花茎が長く使われている。(写真:国内)
(7月撮影:国内)
(7月撮影:国内)
(6月撮影:国内)
(6月撮影:国内)
(4月撮影:国内)
(4月撮影:国内)
ハットクマメ
マメ科 Lathyrus tingitanus
英名:
Tangier Pea
性状:
一〜二年草
原産地:
ヨーロッパ南部〜北アフリカ
特徴など:
観賞として種も販売されており品種もあるようですが、一部では逸出して帰化植物として広がりつつあるようです。(写真:西オーストラリア)
(10月撮影:西オーストラリア州)
(10月撮影:西オーストラリア州)
(10月撮影:西オーストラリア州)
(10月撮影:西オーストラリア州)
(10月撮影:西オーストラリア州)
(10月撮影:西オーストラリア州)
(10月撮影:西オーストラリア州)
(10月撮影:西オーストラリア州)
(10月撮影:西オーストラリア州)
(10月撮影:西オーストラリア州)
TOPへ
マメ科(Fabaceae)
植物の写真販売中!ご指定の写真販売いたします。