アサヒカズラ タデ科 Antigonon leptopus |
別名:ニトベカズラ、アンティゴノン、クイーンネックレス |
英名:chain of love , confederate vine , Mexican creeper , queen's-jeweles |
性状:つる性亜低木(非耐寒性多年草) |
原産地:メキシコ原産 |
特徴など:周年開花する植物で最近クイーンネックレスやアンティゴノンの名前で出回り始めました。スリランカで見たものよりも色が濃く綺麗です。色づいているのは花ではなくて萼です。根は見たことがないが肥大するようだ。5〜8℃で越冬するとあるので、保温すれば越冬して毎年楽しめる。鉢物が出回り始めた次の年あたりからポット苗も販売していました。最近のグリーンカーテンに使えないのかな?日本には1917年に渡来。(写真:国内、スリランカ/他) |

(1月撮影:国内) |

(1月撮影:国内) |

(3月撮影:国内) |

(3月撮影:国内) |

(3月撮影:国内) |

(5月撮影:台湾) |

(5月撮影:台湾) |

(5月撮影:台湾) |

(5月撮影:台湾) |

(5月撮影:台湾) |

(5月撮影:台湾) |

(12月撮影:台湾) |

(12月撮影:台湾) |
|

スリランカの水辺にて(雑草の如く生えていました) |
|

(9月撮影:スリランカ) |

分かりにくいけど八重咲きです |
 |
 |

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島) |
 |
 |
 |
他のサイトへリンクしています↓(購入したい方向け・時期により販売していない場合や表示価格の変更もあります。) |
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1c137631.c23d254c.1c137632.01d7294c/?me_id=1379577&item_id=10000084&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fdonkeyfarm%2Fcabinet%2Fasahi.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext) | アサヒカズラ 価格:280円(税込、送料別) (2020/6/19時点) |
|
|
|