コノスティリス・スティリディオイデス ハエモドルム科 Conostylis stylidioides | |
性状:常緑多年草 | |
原産地:西オーストラリア州西部 | |
特徴など:シルバリーフの細かい葉を持つコノスティリスで横に広がるように育つ。花色はこの仲間によくある黄色。(写真:西オーストラリア州) | |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
コノスティリス・カンディカンス ハエモドルム科 Conostylis candicans | |
英名:Grey Cottonhead | |
性状:常緑多年草 | |
原産地:西オーストラリア州 | |
特徴など:シルバーリーフ〜グリーンリーフなどがあるコノスティリス。花は黄色です。上記の種類よりも株は大きく、株立ちになる。(写真:西オーストラリア州) | |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
コノスティリス・ロブスタ ハエモドルム科 Conostylis robusta | |
性状:常緑多年草 | |
原産地:西オーストラリア | |
特徴など:花茎が他の種類よりも比較的長く伸びる。また、花もしっかりと開いています。(写真:西オーストラリア州) | |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() |
![]() |
![]() |
コノスティリス・セティゲラ ハエモドルム科 Conostylis setigera | |
性状:常緑多年草 | |
原産地:西オーストラリア | |
特徴など:背の低いコノスティリスで葉にはちょろちょろと短い毛が生えており、意外に目立つ。(写真:西オーストラリア州) | |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
コノスティリス・プシラ ハエモドルム科 Conostylis pusilla | |
性状:常緑多年草 | |
原産地:西オーストラリア | |
特徴など:上記のコ・セティゲラに似ているのですが、分布が違うこと、背の高さや花の開き方が違うのです。葉の高さは3cm〜6cmほど。花の外側が白くなっているところがかわいい。(写真:西オーストラリア州) | |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
コノスティリス・セトーサ ハエモドルム科 Conostylis setosa | |
英名:White Cottonhead | |
性状:常緑多年草 | |
原産地:西オーストラリア | |
特徴など:淡いピンクがかったような白い花をつけるコノスティリス。このナショナルパークで咲いているのは数本だけだった。(写真:西オーストラリア州) | |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
コノスティリス・ユンケア ハエモドルム科 Conostylis juncea | |
性状:常緑多年草 | |
原産地:西オーストラリア | |
特徴など:レモンイエローの花が地際に咲きます。花弁に当たる部分の先端が白くなっています。蕾の外側はかなり毛むくじゃらです。明るい林の林床に見られました。(写真:西オーストラリア) | |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
コノスティリス・オーレア ハエモドルム科 Conostylis aurea | |
英名:Golden Conostylis | |
性状:常緑多年草 | |
原産地:西オーストラリア | |
特徴など:葉はあまり垂れ下がるほどに伸びず、花茎は葉の上に伸び上がり球形の花序をつけている。(写真:西オーストラリア) | |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
コノスティリス・アクレアータ ハエモドルム科 Conostylis aculeata | |
英名:Prickly | |
性状:常緑多年草 | |
原産地:西オーストラリア | |
特徴など:結構硬い葉で縁にまばらにやや長い刺がある。花は地際近くで咲く。何年で大きな株になるのかわかりませんが1mほどの株が見られます。地域変異が数種ありますが、この種がどれになるかの違いは難しい。(写真:西オーストラリア) | |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
コノスティリス・クラッシネルヴィア ハエモドルム科 Conostylis crassinervia | |
性状:常緑多年草 | |
原産地:西オーストラリア | |
特徴など:ほとんどが黄色の花が多い中で、一株だけ草原に生えていた赤らしき花。(写真:西オーストラリア州) | |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |