表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
地衣類は面白い
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
北海道
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
高知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-









マカランガ・マッパ     トウダイグサ科  Macaranga mappa
性状:常緑樹
原産地:フィリピン
特徴など:とても大きな葉を茂らせる樹木です。(写真:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)


オオバギ     トウダイグサ科  Macaranga tanarius
性状:常緑樹
原産地:日本(沖縄)、台湾〜東南アジア、マレーシア、ハワイなど
特徴など:大きな葉を茂らせる樹木。黄色い房状の花がつくとより目立つ。オオバギは熱帯地方ではかなり見ることができるようだ。(写真:国内、ハワイ、オーストラリア/他)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(10月撮影:Aus・QLD)

(10月撮影:Aus・QLD)

(10月撮影:Aus・QLD)

(10月撮影:Aus・QLD)

(10月撮影:Aus・QLD)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(3月撮影:台湾)

(3月撮影:台湾)

(3月撮影:台湾)

(3月撮影:台湾)

(3月撮影:台湾)

(3月撮影:台湾)

(3月撮影:台湾)

(3月撮影:台湾)

(3月撮影:台湾)

ハモグリ系の描く不思議な迷路。(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(4月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)

(4月撮影:台湾)


マカランガ・ディプテロカルピフォリア     トウダイグサ科  Macaranga dipterocarpifolia
性状:常緑小高木
原産地:フィリピン北部、台湾(蘭嶼、緑島)
特徴など:蜜腺が他の種よりも少し多い。雌雄異株。(写真:台湾)

(4月撮影:台湾)

(4月撮影:台湾)

(4月撮影:台湾)

(4月撮影:台湾)

TOPへ     トウダイグサ科(Euphorbiaceae)