アンデルソニア・レーマンニアナ ツツジ科 Andersonia lehmanniana | |
性状:常緑低木 | |
原産地:西オーストラリア | |
特徴など:ぽつんと一本だけ育っていました。もう少し探せばあったかもしれません。ややうねった葉をつけ先端や脇枝に淡い赤紫色の萼に中心はやや淡いブルーの筒状の花がのぞいています。(写真:西オーストラリア) | |
![]() (9月撮影:西オーストラリア州) |
アンデルソニア・スプレンゲリオイデス ツツジ科 Andersonia sprengelioides | |
性状:常緑低木 | |
原産地:西オーストラリア | |
特徴など:マット状に育つアンデルソニアで、海岸近くでも見られる。(写真:西オーストラリア) | |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
アンデルソニア・カエルレア ツツジ科 Andersonia caerulea | |
英名:Foxtails | |
性状:常緑低木 | |
原産地:西オーストラリア | |
特徴など:淡い青の花にピンクの苞が合わさったかわいい穂をつける。(写真:西オーストラリア) | |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |
![]() (10月撮影:西オーストラリア州) |