スリランカ紀行(2004年)

1(アオイ科〜イソマツ科)  2(イネ科〜オモダカ科)  3(ガガイモ科〜キク科)  4(キツネノマゴ科〜キョウチクトウ科)

5(キントラノオ科〜ゴマノハグサ科)  6(サトイモ科〜サボテン科)  7(シクンシ科〜ソテツ科)  8(タコノキ科〜トウダイグサ科)

9(トケイソウ科〜パイナップル科)  10(バショウ科〜ヒルガオ科)  11(ビワモドキ科〜マメ科)  12(マメモドキ科〜ラン科)

13(ヤシ科)  14(リュウケツジュ科〜レースソウ科、うーん)  15(うーん)  16(シダやコケなど)  17(野菜や果物)  18(紀行) 19(その他)

これからこの飛行機に乗ってスリランカに向かいます。 昔はエアランカ航空だったけど今はスリランカ航空になっています。
空港には色々な車?がありますねぇ 空港には色々な車?がありますねぇ
エンジン部分です。
機内食。 ちょうど就航25周年だったのでしょうか?
夜食。
いきなりもうスリランカのホテルのルームナンバー。ついたのが夜だったので途中の写真はとっていないのです。 逃げろ!という感じの非常口の案内を発見!
消火器。赤いのもありましたが黒は珍しい気がする。 非常口の案内です。世界共通なんでしょうか?似てますね。
朝。ホテルの車寄せの生垣部分です。 ホテルのエントランスです。奥は海です。
野良犬です。このタイプの犬が多い。 名残惜しそうです。とにかく人懐っこい。
ホテルのイベントの案内のようです。 木の看板。
街路樹です。
横断歩道?渡っていいよ? この標識は何だろう?
インターネットカフェの外観です。最近は多いそうです。 スリランカで一番見かける一般的な乗り物。三輪車です。
ホテルの外観です。 分かりづらいですが椅子の背もたれの上にリスがいます。
鉄道が走っていました。今回は踏み切りで止まることが意外に多かった。
また、犬を発見しました。 蟻地獄。
ハッガラ植物園の中にあるロータリーの花壇 ハッガラ植物園の案内図です。
またまた、発見。 いつでもどこでも犬がいる。
ハッガラ植物園の中にある大きな休憩所 植物園の中にあった小さな建物。何でしょう?
田園風景。スリランカはこんな田園風景が多い。日本に似ています。 仏歯寺です。仏様の犬歯を祭ってあるお寺です。手前には湖があります。
シャワー。 2日目に泊ったホテルの外観です。中庭で撮影。
違う非常口への案内板。 レストランへ
鉄道の駅です。ホテルから見下ろす形で見えました。 駅のそばにある住居?
キャンディの町並みです。 同じくキャンディの町並みです。
列車が止まっています。
少し山のほうへ目線を移してみました。 同じく山のほうです。すこしづつ開発されているようです。
ホテルになぜかいたカメ。ホシガメかな? ホシガメのアップ。
ホシガメのアップ スリランカで見かけるカラス。日本のよりも少し小さい。写真だと分かりづらいですが良く見ると首から上は少し明るい色でした。つまり、ツートンカラーです。
こんな風に花を飾ってありました。寺院などでは良く見かけます。 アップです。
建築中の建物。 と、その階段
学校の屋根 学校の中に鐘楼がありました。
泊ったヒルトップホテルの看板です。 まあ、なぜか写真に撮った石組み。
電信柱です。
スリランカでよく見かけるサルです。 スリランカでよく見かけるサルです。
スリランカでよく見かけるサルです。 覗かれています。
部屋のかぎです。 部屋から外を見てみました。
非常口の案内です。
部屋の電気のスイッチ。シンプルです。 コンセント。スイッチ付き。
プールサイドです プールです。
朝のキャンディの町並みです。 朝のキャンディの町並みです。
朝のキャンディの町並みです。バスターミナルが見えます。 これは夜景です。
キャンディにあるペラデニア植物園の入り口を入ったところです。 植物園内の施設。
珍しく猫発見!スリランカではあまり見かけない。どうも車に轢かれてしまって少ないとガイドの人は言っていたが。 また、発見。警戒心は非常に強い。
園内のヤシ並木 見上げて撮ってみました。
フルーツこうもりです。こうもりの木とも言えるぐらいびっしりと止まっている木もありました。 牛舎です。園内では牛を見かけることもあります。
園内の様子。 園内の花壇です。
世界最大のベンジャミンゴムです! 糸杉の仲間。とにかくひねくれて生えています。
トカゲだ! ヤシ並木
また、コンセント。イラストから判断するに髭剃り用か? ルームキーです
紅茶の産地です。だから茶摘風景。 紅茶の産地はいつもこんな風に霧や霧雨が・・・。
川が流れています。 紅茶畑です。
こんなふうにガスっています。 紅茶畑です。
非常口マークまた発見! ホテルの階段
野菜畑。 綺麗に植えられていた。ニンニクとレタスっぽい野菜だ。
ホートンプレイスで見た野生の鹿。 ホートンプレイス。この日はとにかく寒くて霧が出ていて、霧雨だった。ジープに酔うし・・・。
綺麗だったシコンノボタン。このとき初めてこんなに大きく育つのかと感心しました。 桜ではないがシコンノボタンの花びらが散っていて綺麗だった。
ホテルでのウェルカムフラワー?
滝がありました。 見晴台から見た滝です。
見晴台からみた山。 同じ山をアップで。
樹上にリスがいました。 分かりづらいけどくちばしが長く大きくカーブしていた小さな鳥です。
店です。こんな感じの店がぽつぽつとあります。 雨が降ってきました。
ホテルの周りには蛍が飛んでいました。瞬間的にパパーっと光る蛍でした。体はややくすんだ黄色の蛍です。 ヤシの木の裏に小さな家がありました。
山々 山々
とがけ発見! 山の中へ、シンハーラジャ森林保護区内です。
シンハラージャ内のクリークです。 クリークにかかる橋。結構スリルあり。
シンハラージャ森林保護区。とっていいのは写真だけ。 なんだか古びた門が・・・。
久しぶりに犬発見! 本当に犬が多くて、また顔立ちが皆同じでかわいいのだ。
帰る頃になって晴れてきた。 同じく・・・。
ゴムのプラントです。 壁です。
ガイドさんの家。 ガイドさんがヤシの実を割っているところ。おっかなびっくりでへたくそでした。
門柱についていた大きなカタツムリ。 国営のバス。意外なところまで走っていて、庶民の本当に足代わりになっています。
果物や野菜を売っている 色とりどりに並べられたフルーツ。食べたかったマンゴスチンを見つけたが、チェリモヤなどもっと食べたかったものが全然無かった。
バナナだよ〜ん 寺院です。寺院には裸足で入ります。靴では入れないのです。石畳は熱で熱かった。
石像です。 同じく上のじいの外観です。
古い時代の機関車。昔走っていたんでしょうね。
寺院のそばにあった、仏像たちです。 寺院のそばにあった、仏像たちです。
寺院のそばにあった、仏像たちです。 寺院のそばにあった、仏像たちです。
同じく寺院の外観です。 もう帰りです。早いものです。

TOPへ                       10  11  12  13  14  15  16  17  18 19