西オーストラリア紀行(2007年・9月中旬)−3
![]() |
二日目のお宿です。四日目も同じ部屋でした。 | ![]() |
二日目の夜です。うっすらと星が・・・。もっと見えると思っていたのですが、意外に見えません。 | ![]() |
ビシッ! |
![]() |
交差点です。ラウンドアバウトになっています。 | ![]() |
![]() |
住宅街です。 | |
![]() |
二日目のホテルの外観です。ジェラルトンという街です。 | ![]() |
電信柱はほとんどが木でした。ユーカリかなぁ? | ![]() |
カラフルな建物。 |
![]() |
街中で | ![]() |
![]() |
海岸で | |
![]() |
ジェラルトンの街 | ![]() |
インド洋です | ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
自転車で通勤? | ![]() |
![]() |
||
![]() |
街のどこでも必ずごみ箱があります。 | ![]() |
![]() |
||
![]() |
大きな教会です。 | ![]() |
教会の入り口です。 | ![]() |
教会の中です。20年ぶりかも・・・。中は意外にカラフルです。 |
![]() |
パイプオルガン | ![]() |
ステンドグラス | ![]() |
ステンドグラス |
![]() |
ステンドグラス | ![]() |
メモリアル | ![]() |
メモリアル |
![]() |
スクリューを使ったフラッグポールの台 | ![]() |
ドームの透かしのモチーフははカモメです。 | ![]() |
|
![]() |
![]() |
戯れる子供 | ![]() |
||
![]() |
真中の方が今回のガイド兼運転手兼ツアコン。一人三役以上の方でした。本当に感謝です。 | ![]() |
![]() |
民家です。パースから離れた場所では1F建てが多い。 | |
![]() |
![]() |
![]() |