西オーストラリア紀行(2007年・9月中旬)−4

1:アオイ〜アブラナ科 2:アヤメ〜イネ科 3:イネ〜カツマダソウ科 4:カヤツリグサ〜キク科 5:キク科〜キツネノマゴ科 6:キョウチクトウ〜クロウメモドキ科
7:クワ〜ザミア科 8:サンアソウ〜スズラン科 9:スティリディウム〜ツユクサ科 10:ツルボラン〜ノウゼンカズラ科 11:ハエモドルム〜ハンニチバナ科 12:ヒガンバナ〜フウロソウ科
13:フトモモ科 14:フトモモ科 15:フトモモ〜ホルトノキ科 16:マメ科 17:マメ科 18:マチン〜モクマオウ科
19:ヤシ科〜ヤマモガシ科 20:ヤマモガシ科 21:ヤマモガシ科 22:ヤマモガシ科 23:ラキシマニア〜リュウゼツラン科
30:うーん1 31:うーん2 40:苔・キノコ・地衣類 50:鳥・虫など 紀行その1 紀行その2
紀行その3 紀行その4 紀行その5 紀行その6 紀行その7 紀行その8
別の教会です。 地震がほとんど無いので石や煉瓦造りが多い。
ツアー中植物の説明をしてくれます。 ローダンセが絨毯のようです。
穀物の集荷場かな?
公衆電話。
見えにくいけどバイク二人旅のようです。うらやましい、かっこいい!! 田園?風景
一直線! 蟻塚です
カルバリ国立公園内です。 カルバリ国立公園内です。 カルバリ国立公園内です。
カルバリ国立公園内です。 カルバリ国立公園内です。 カルバリ国立公園内です。
カルバリ国立公園内です。
頭や胸が赤味のあるインコです。
三日目の御宿の部屋です。大きくて家族部屋のようです。 振り返ってみます。 入り口です・
キッチン付の部屋です。 オーブン兼グリルです。 シャワーのノズルです。
ヒューズボックス。セラミック製の日本では見たことが無い頑丈そうな、またちょっとレトロっぽく感じる気がします。 子供部屋です。 主寝室。とまあ、広いんです。

TOPへ