表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中








ウォータースプライト     イノモトソウ科(ミズワラビ科)  Ceratopteris cornuta
英名:Floating Fern
性状:多年草
原産地:アフリカ、インドネシア、オーストラリアなど
特徴など:熱帯魚の水草水槽などによく使われる。よく茂るので産卵場所としてや稚魚の隠れ場所にも最適!?(写真:スリランカ・ペラデニア植物園、国内/他)

(9月撮影:スリランカ)

(9月撮影:スリランカ)

(11月撮影:国内)

(10月撮影:台湾)


ウォーターファーン     イノモトソウ科(ミズワラビ科)  Ceratopteris pteridoides
性状:多年草
原産地:熱帯アメリカ、東南アジア
特徴など:浮き草のように水に浮くシダ植物。最初は広い葉だが後に鹿の角のように細かくなって立ち上がってくる。残念だが枯らしてしまった・・・。(写真:国内)

ミズワラビ     イノモトソウ科  Ceratopteris thalictroides
別名:ウォータースプライト
英名:water sprite , water fern
中名・中文・台灣:水蕨
性状:常緑シダ植物〜一年草<Annual plant>
原産地:日本(本州中部以南)、台湾を含む熱帯域
特徴など:台湾での表記も漢字で同じ水蕨になっていますね。葉は食べられるそうです。また、写真では見られませんが葉の所々に不定芽ができて増えてゆきます。アクアリウムでは水中で使われ地上とは印象の違う葉が見られます。(写真:台湾)

(3月撮影:台湾)

(3月撮影:台湾)

(3月撮影:台湾)

(3月撮影:台湾)

(3月撮影:台湾)

TOPへ     イノモトソウ科(Pteridaceae)