表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
ア
カ
サ
タ
ナ
ハ
マ
ヤ
ラ
イ
キ
シ
チ
ニ
ヒ
ミ
ユ
リ
ウ
ク
ス
ツ
ヌ
フ
ム
ヨ
ル
エ
ケ
セ
テ
ネ
ヘ
メ
レ
オ
コ
ソ
ト
ノ
ホ
モ
ワ
ロ
科で検索
学名で検索
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人
-Flowerwatcher-
動画も配信中
ヘラオモダカ
箆面高 オモダカ科 Alisma canaliculatum
中名・中文・台灣:
澤瀉
性状:
多年草
原産地
:日本全土、台湾、中国、朝鮮半島
特徴など:
浅い水中に生え、水上に葉を出します。花は白で3弁。箱根の湿原で見たものは、草刈の後だった為、背が低く小さかった。(写真:国内)
(10月撮影:台湾)
(10月撮影:台湾)
(6月撮影:台湾)
(6月撮影:台湾)
(9月撮影:神奈川)
(9月撮影:神奈川)
(9月撮影:神奈川)
(10月撮影:台湾)
(10月撮影:台湾)
サジオモダカ
匙面高 オモダカ科 Alisma plantago-aquqtica var. orientale
性状:
多年草
原産地:
北海道、本州中部地方以北
特徴など:
浅い水辺に生える。花はヘラオモダカよりも細かくたくさんつく。(写真:国内)
薬用として:
生薬名を沢瀉(たくしゃ)と呼び、塊茎部分を利尿などに用いられた。
(4月撮影:国内)
(4月撮影:国内)
(10月撮影:台湾)
(10月撮影:台湾)
サジオモダカの仲間
特徴など:台湾の公園の小さな池に植えられていました。(写真:国内)
(8月撮影:台湾)
(8月撮影:台湾)
(10月撮影:台湾)
(10月撮影:台湾)
(10月撮影:台湾)
TOPへ
オモダカ科(Alismataceae)