表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中








コルチカム     イヌサフラン科(←ユリ科)  Colchicum autumnale
和名:イヌサフラン
性状:球根植物
原産地:コーカサス、地中海沿岸、小アジアなど
特徴など:土に植えずに机の上においても咲きます、というフレーズで販売されたのが30年以上前。そのとき初めて見たときはなんだかとても感動した。その数年間は数品種が出て白花や八重咲きの種類も販売されていたが、最近は販売されていてもあまり見向きもされていない気がする。地面からひょっこりと花が現れる様はとても意外性があっていいもんなんですが・・・。花が終わってしばらくするとヒヤシンスのような幅広の葉が出てきます。子の植物から得られるコルヒチンは植物の遺伝子を倍数を上げるため(増やす?)に使われている。(写真:国内)
有毒植物・薬用として:一般には有毒植物のため使われない。生薬名をコツヒクム子または根と呼び種子や球根部分を用い、痛風発作の治療用のコルヒチンを製造するために使われる。

”ウォーターリリー(Water Lily)”(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

(9月撮影:国内)

(12月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

TOPへ     イヌサフラン科(Colchicaceae)