表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中





ヘリコニア・カリバエア     オウムバナ科(←バショウ科)  Heliconia caribaea var. purpurea
性状:常緑多年草(非耐寒性)
原産地:ベネズエラ、プエルトリコ
特徴など:赤くがっちりした苞を立ち上げる。非常に大きく育つ草本性の植物。赤い苞のほかに黄色の品種もある。(写真:スリランカ)

(9月撮影:スリランカ)

(9月撮影:スリランカ)

(9月撮影:スリランカ)

黄花のタイプ(9月撮影:スリランカ)


ヘリコニア・イルストリス      オウムバナ科(←バショウ科)  Heliconia illustris
性状:常緑多年草(非耐寒性)
原産地:不明
特徴など:葉脈に沿って綺麗な斑の入るヘリコニア。黄色や淡い紅色の品種がある。(写真:スリランカ)

(9月撮影:スリランカ)

(9月撮影:スリランカ)


ヘリコニア・ラティスパタ     オウムバナ科(←バショウ科)  Heliconia latispatha
性状:常緑多年草(非耐寒性)
原産地:中央アメリカ、コロンビア
特徴など:大株に育つヘリコニア。苞は上に伸びてゆく。(写真:スリランカ)

(9月撮影:スリランカ)

(9月撮影:スリランカ)

(9月撮影:スリランカ)

(8月撮影:国内)


ヘリコニア・マリアエ    オウムバナ科(←バショウ科)  Heliconia mariae
性状:常緑多年草(非耐寒性)
原産地:中南米
特徴など:他のヘリコニアとは花色などが違いなんだか重厚な感じがする。苞は下垂する。(写真:国内)

(9月撮影:国内)


ヘリコニア・ペンデュラ    オウムバナ科(←バショウ科)  Heliconia pendula
性状:常緑多年草(非耐寒性)
原産地:中南米
特徴など:大型のヘリコニア。苞は下垂してつく。ハワイでは花色が白(ほとんどクリーム色だけど)が咲いていました。実の色がメタリックな青紫色でかなり目立って綺麗です。(写真:スリランカ、ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:スリランカ)

(9月撮影:スリランカ)

(9月撮影:スリランカ)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)


ヘリコニア・プシッタコルム   オウムバナ科(←バショウ科)  Heliconia psittacorum
性状:常緑多年草(非耐寒性)
原産地:西インド諸島〜南アメリカ
特徴など:中型のヘリコニアで花も小型。苞は立ち上がって咲く。個体差や交配による品種もある。(写真:スリランカ、ハワイ・カウアイ島/他)

(9月撮影:スリランカ)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(7月撮影:台湾)

(7月撮影:台湾)


ヘリコニア・ロストラータ     オウムバナ科(←バショウ科)  Heliconia rostrata
性状:常緑多年草(非耐寒性)
原産地:アルゼンチン〜ペルー
特徴など:赤い苞の先端が黄色く縁取られ綺麗に下垂するヘリコニア。(写真:スリランカ)

(9月撮影:スリランカ)

こちらはロストラータの園芸品種と思われる。葉がやたらと切れていた。

(5月撮影:国内)


ヘリコニア・ワグネリアナ    オウムバナ科(←バショウ科)  Heliconia wagneriana
性状:常緑多年草(非耐寒性)
原産地:中南米
特徴など:苞の彩りの綺麗なヘリコニアで上に立ち上がって咲くタイプ。大型に育ち株立ち状となり大きく茂らせる。原産地では多湿地に育ってるという。(写真:スリランカ)

(9月撮影:スリランカ)


ヘリコニア     オウムバナ科(←バショウ科)  Heliconia ×
性状:常緑多年草(非耐寒性)
原産地:交配種と思われる
特徴など:黄味がかったオレンジ色の苞をつけるヘリコニア。株は中型で苞は立ち上がってつく。(写真:スリランカ)

(9月撮影:スリランカ)

(9月撮影:スリランカ)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(5月撮影:国内)


ヘリコニア・フミリス     オウムバナ科(←バショウ科)  Heliconia humilis
英名:Lobster-claw
性状:常緑多年草(非耐寒性)
原産地:トリニダート〜ブラジル
特徴など:葉の中心部分が赤く綺麗(品種?)なヘリコニア。(写真:国内)

(1月撮影:国内)

(1月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(9月撮影:国内)

(9月撮影:国内)

TOPへ    オウムバナ科    その2へ