表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中









ルエリア・コロラータ     キツネノマゴ科  Ruellia colorata
性状:常緑多年草(非耐寒性)
原産地:南アメリカ(ペルー、エクアドル、コロンビア)
特徴など:観葉植物で販売されていないのが残念なほど綺麗なルエリア。他のルエリアとはまったくイメージが違う。(写真:スリランカ、国内)

(9月撮影:国内)

(9月撮影:国内)

(9月撮影:国内)

(2月撮影:国内)

(2月撮影:国内)


ルエリア・デヴォシアナ    キツネノマゴ科  Ruellia devosiana 
性状:常緑多年草(非耐寒性)
原産地:ブラジル
特徴など:ややビロードがかった葉の中央に白い筋が入る。花色は白っぽい紫。枝はよく分枝して横に広がってゆく。似ている種類にル・マコヤナがあるが花色が明るい赤紫色。(写真:国内)

(1月撮影:国内)

(2月撮影:国内)

(2月撮影:国内)

(2月撮影:国内)


ルエリア・グラエキザンス    キツネノマゴ科  Ruellia graecizans(R. amoena)
性状:多年草(非耐寒性)
原産地:南アメリカ
特徴など:温度があれば、花はずっと咲き続けます。赤い花はとてもよく目立ちます。草丈は60pほどまで伸びます。種が実りやすい。左の写真は鉢物の生産者のところで自然に繁殖しているようです。(写真:国内)

(10月撮影:国内)

(8月撮影:国内)


ルエリア・ロセア     キツネノマゴ科  Ruellia rosea
性状:多年草
原産地:メキシコ
特徴など:綺麗な赤みのあるローズピンクの花をつける。つぼみはついていたが余り咲いているものは無かった。写真はピンクがかっているが実際はもう少し赤い。(写真:スリランカ)

(9月撮影:国内)

(9月撮影:国内)


ルエリア・キリオサ     キツネノマゴ科  Ruellia ciliosa
性状:常緑多年草(半耐寒性)
原産地:アメリカ南東部
特徴など:淡いブルーの花が咲きます。花が無く葉だけだとちょっとさびしい・・・。(写真:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(6月撮影:国内)

(6月撮影:国内)

(6月撮影:国内)

(9月撮影:国内)

(2月撮影:国内)

(2月撮影:国内)


ルエリア・バルビラナ     キツネノマゴ科  Ruellia barbillana
性状:常緑多年草(非耐寒性)
原産地:中央アメリカ
特徴など:明るい紫色の花が咲きます。花が大きく目立つので鉢物でも出回ればとも思うのですが・・・。出てるのかな?(写真:国内)

(2月撮影:国内)

(2月撮影:国内)


ヤナギバルイラソウ     キツネノマゴ科  Ruellia simplex (←brittoniana)
性状:常緑小低木
原産地:メキシコ
特徴など:綺麗な青紫色の花を咲かせます。栽培品が逸出して帰化しつつあるようです。台湾ではピンク花が街路樹の下草に使われていました。(写真:国内、台湾)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(9月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)

(7月撮影:台湾)

(7月撮影:台湾)

(7月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)

花粉です。


ルエリア・ツベローサ     キツネノマゴ科  Ruellia tuberosa
性状:多年草
原産地:北アメリカ南西部〜西インド諸島
特徴など:花が上記のヤナギバルイラソウに似ていますが、葉の形がまったく違い、こちらの種は長楕円形です。(写真:国内)

(8月撮影:国内)

(8月撮影:国内)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)


TOPへ      キツネノマゴ科     その1   その2