| ヤマブキ 山吹 バラ科 Kerria japonica |
| 英名:Japanese rose , Jew's mallow |
| 性状:落葉低木 |
| 原産地:日本(北海道〜九州)、朝鮮半島、中国 |
| 特徴など:山間に自生する低木。黄色の花がとても目をひきます。花びらは五枚。地際からよく芽を吹き株立ち状に育ちます。刈り込みもできるため垣根に利用されることもあります。(写真:国内) |
| 和歌:蝦鳴く甘南備河に彰見えて 今や咲くらむ山振の花 |
 |

(4月撮影:国内) |

花粉です。 |
|
| ヤエヤマブキ 八重山吹 Kerria japonica cv. Plena(Pleniflora) |
| 性状:落葉低木 |
| 特徴など:ヤマブキの八重咲き種。庭木としてよく利用されます。一重のヤマブキと違い実はつきません。(写真:国内) |
 |
| 他のサイトへリンクしています↓(購入したい方向け・時期により販売していない場合もあります) |
|
|
|
|