表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中






ウッドローズ     ヒルガオ科  Merremia tuberosa
別名:バラアサガオ
英名:Wood rose , Ceylon moening-glory , yellow morning-glory , Hawaiian wood rose
性状:常緑多年草
原産地:熱帯アメリカ
特徴など:黄色い朝顔型の花を咲かせます。モミジやヤツデを思わせる葉を持つ。花は日中でも咲いているので一斉に咲いていると非常に良く目立ちます。ハワイではスコールの切れ間でちょうど綺麗に咲いているのがあって、写真に収めました。ウッドローズのいわれは種が出来たときの殻というか莢というのかその部分が木で出来たバラのように見えるところからのようです。ハワイの空港ではお土産でパッケージされて販売されていました。あーパッケージ写真撮っておけばよかったかな・・・。(写真:ハワイ・カウアイ島、スリランカ/他)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(5月撮影:台湾)

(9月撮影:スリランカ)

(9月撮影:スリランカ)


メレミア・クインクエフォリア     ヒルガオ科  Merremia quinquefolia
英名:Snakevine , Rock Rosemary
性状:多年草
原産地:熱帯アメリカ
特徴など:オーストラリアのクイーンズランド州の熱帯雨林や開けた場所、またマレーシアなどに広く帰化しつつあるようです。淡い黄色の花をつけます。(写真:オーストラリア・ケアンズ)

(10月撮影:Aus・QLD)

(10月撮影:Aus・QLD)

(10月撮影:Aus・QLD)

(10月撮影:Aus・QLD)

ヒメコガネヒルガオ     ヒルガオ科  Merremia gemella
中名・中文・台灣:菜欒藤
性状:多年生つる植物
原産地:熱帯アジア(台湾、インドネシア、マレーシア、ニューギニア、スリランカ、ベトナムなど)
特徴など:書籍などの写真では淡く見えるが実際はかなり濃い黄色。時間帯や光の加減もあるかもしれないが林縁や道路際に茂っておりよく目立つ。花茎には数輪のつぼみがついているが一輪づつ咲くため他のつぼみは花の下に隠れていて見えない。(写真:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

TOPへ     ヒルガオ科(Convolvulaceae)