表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
豆知識かな
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
お買い物
書籍
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-



マンサク科  Hamamelidaceae

30属95種ほどがあり、樹木が多い。世界の熱帯〜温帯まで広く分布しているようだ。


トサミズキ属  Corylopsis
7種がブータン〜日本にかけて分布している、落葉性低木。春早くから咲き始めており、春に楽しむ庭木としてトサミズキヒュウガミズキが利用されている。


マルバノキ属  Disanthus
マルバノキ、1種のみの属。日本と中国に分布。


マンサク属  Hamamelis
5種ほどが北アメリカ東部や東アジアなどに自生する。日本では早春の花木としてシナマンサクが販売されている。


フウ属  Liquidambar
地中海沿岸東部、アジア西部や北アメリカ中部などに自生の見られる樹木で5種が知られている。日本でも街路樹などにフウやモミジバフウが使われている。フウは分類的に分けてフウ科とすることもあるという。


トキワマンサク属  Loropetalum
2〜3種が日本の一部、中国、ヒマラヤ地方などに分布する。日本ではトキワマンサクが垣根などに利用されている。


シャクナゲモドキ属  Rhodoleia
1〜7種が知られており中国〜スマトラ島などに分布する。日本でもシャクナゲモドキの名で春に花付きで販売されている。

シコプシス属  Sycopsis
2〜3種が知られておりアッサム地方〜台湾に分布している。
シコプシス

TOPへ     科の検索へ