表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
ア
カ
サ
タ
ナ
ハ
マ
ヤ
ラ
イ
キ
シ
チ
ニ
ヒ
ミ
ユ
リ
ウ
ク
ス
ツ
ヌ
フ
ム
ヨ
ル
エ
ケ
セ
テ
ネ
ヘ
メ
レ
オ
コ
ソ
ト
ノ
ホ
モ
ワ
ロ
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人
-Flowerwatcher-
動画も配信中
エロディウム・モスカツム
フウロソウ科 Erodium moschatum
和名:
ジャコウオランダフウロ
性状:
一年草
原産地:
地中海沿岸
特徴など:
西オーストラリア州では南のほうに広く分布しているようです。一見ゲラニウムに見えますが別属の植物でした。葉がダイコンソウを思わせる葉です。和名があるのは後で知りましたが麝香の香りがしていたかなぁ?今度行った時は葉をもみもみして香りも嗅いで見ないといけませんねぇ。和名があるということは日本に帰化しているということですかね?(写真:西オーストラリア州)
(9月撮影:西オーストラリア州)
(9月撮影:西オーストラリア州)
(9月撮影:西オーストラリア州)
(9月撮影:西オーストラリア州)
(9月撮影:西オーストラリア州)
(9月撮影:西オーストラリア州)
(9月撮影:西オーストラリア州)
(9月撮影:西オーストラリア州)
(9月撮影:西オーストラリア州)
(9月撮影:西オーストラリア州)
(9月撮影:西オーストラリア州)
(10月撮影:西オーストラリア州)
エロディウム・ボトリス
フウロソウ科 Erodium botrys
和名:
ツノミオランダフウロ
別名:
ナガミオランダフウロ
性状:
一年草
原産地:
地中海沿岸
特徴など:
実の付いたさやが長くてとてもよく目立ちます。花は1センチほどの淡いピンクの花です。パース市内のビルの狭間の空き地やスワン河の草地にちらほらと咲いていました。(写真:西オーストラリア州)
(9月撮影:西オーストラリア州)
(9月撮影:西オーストラリア州)
(9月撮影:西オーストラリア州)
(9月撮影:西オーストラリア州)
(9月撮影:西オーストラリア州)
(10月撮影:西オーストラリア州)
(10月撮影:西オーストラリア州)
(10月撮影:西オーストラリア州)
(10月撮影:西オーストラリア州)
エロディウム・クリニツム
フウロソウ科 Erodium crinitum
英名:
Blue Storksbill
性状:
多年草
原産地:
西オーストラリア
特徴など:
ブルーの花が、おっと思わせる。やや這うように育っていました。(写真:西オーストラリア州)
(9月撮影:西オーストラリア州)
(9月撮影:西オーストラリア州)
(9月撮影:西オーストラリア州)
(9月撮影:西オーストラリア州)
ヒメフウロ
フウロソウ科 Erodium sp.
別名:
エロディウム
性状:
常緑多年草
特徴など:
最近販売されているフウロソウの仲間。小さい濃いピンク色の花が咲きます。立ち上がらずに這って育つ植物です。(写真:国内)
エロディウム・キクタリウム
フウロソウ科 Erodium cicutarium
和名:
オランダフウロ
英名:
Common Storksbill
性状:
一〜二年草
原産地:
北半球の温帯域
特徴など:
かわいい花を咲かせていました。葉がとても切れ込みが細かく入ります。日本の写真を見ると色の濃いのが多いようで、オーストラリアでは色の淡いものだけだった気がします。場所によって少し変わってくるのでしょうか?(写真:西オーストラリア)
(10月撮影:西オーストラリア州)
(10月撮影:西オーストラリア州)
エロディウム
フウロソウ科 Erodium
性状:
原産地:
特徴など:
(1月撮影:国内)
(1月撮影:国内)
(1月撮影:国内)
TOPへ
フウロソウ科(Geraniaceae)