表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中







バンブサ・ヴルガリス     イネ科  Bambusa vulgaris
和名・流通名:ブップクチク(仏腹竹)
英名:Giant Buddda's Belly
性状:竹類
原産地:東南アジア
特徴など:英名を訳しても仏腹竹になりますね。バンブーなので通常の竹のように四方に広がらず株立ち状に育ちます。(写真:オーストラリア・ケアンズ、ハワイ・カウアイ島/他)

’Wamin’(10月撮影:Aus・QLD)

’Wamin’(10月撮影:Aus・QLD)

’Wamin’(10月撮影:Aus・QLD)

’Wamin’(10月撮影:Aus・QLD)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(7月撮影:台湾)

(3月撮影:台湾)

(3月撮影:台湾)

(3月撮影:台湾)


ゴールデンバンブー     イネ科  Bambusa vulgaris var. auereo-variegata
性状:竹類
特徴など:熱帯地方でよく使われている桿が黄色く斑の入る竹。(写真:ハワイ・カウアイ島/他)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:スリランカ)


ホウライチク     イネ科  Bambusa multiplex
性状:竹類
原産地:中国南部
特徴など:西表の川沿いに繁茂していました。古い時代に日本に入ってきたようですが、茂り方を見るとさすが竹の仲間だと感心してしまいます。(写真:国内)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)


コマチダケ     イネ科  Bambusa multiplex f. solida
性状:竹類
原産地:ホウライチクの変種のため無し
特徴など:ホウライチクやその変種のホウオウチクに似ていて、ずっとホウオウチクと思っていましたが、最近になって茎が中空になっていない種があることを知り調べたら、コマチダケということがわかりました。確かに中空ではなく中まで詰まっています。(写真:国内)

(7月撮影:国内)

(7月撮影:国内)

(6月撮影:国内)


ベニホウオウチク     紅鳳凰竹  イネ科  Bambusa multiplex cv. 'Viridistriata'
性状:竹類
原産地:園芸品種のためなし
特徴など:稈に黄色い斑が入る綺麗な品種。(写真:国内)

(8月撮影:国内)

(8月撮影:国内)


チョウシチク     イネ科  Bambusa dolichoclada
中名・中文・台灣:長枝竹
性状:タケ類
原産地:日本(沖縄)、中国、台湾
特徴など:

(10月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)


バンブサ・ドリコメリタラ     イネ科  Bambusa dolichomerithalla
中名・中文・台灣:銀絲火廣竹
性状:タケ類
原産地:台湾
特徴など:海外でも植栽に使われている竹の仲間。(写真:台湾)

(10月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)


バンブサ・パチネンシス     イネ科  Banbusa pachinensis
中名・中文・台灣:八芝蘭竹
性状:タケ類
原産地:台湾、中国

(10月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)


バンブサsp.?     
性状:タケ類
原産地:
特徴など:

(5月撮影:台湾)

(5月撮影:台湾)

(5月撮影:台湾)

(5月撮影:台湾)

TOPへ      イネ科(Gramineae)