表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中









フェスツカ・グラウカ    イネ科  Festuca ovina var. glauca (Festuca glauca) , "Glauca"
和名:ウシノケグサ     別名:銀針草
英名:Blue fescue
性状:常緑多年草
原産地:北海道やヨーロッパ
特徴など:シルバーグレイの細い葉が特徴で別名の銀針草とは良くつけた名称だと思う。似た種類がずいぶん出ているようで、見分けがつくのでしょうか?ポット苗はちいさくひょろひょろ状態ですが、徐々に下の写真のようにこんもりした綺麗な形に整います。(写真:西オーストラリア州、国内)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)


オニウシノケグサ     イネ科  Festuca arundinacea
別名:トール・フェスク(トール・フェスキュー)
英名:Tall fescue
性状:多年草
原産地:ヨーロッパ
特徴など:広く世界に帰化している多年草だが、帰化している理由は何といっても牧草や西洋芝といった緑化用に広く使われたため。公園の裸地を緑にするために多くの西洋芝系が播種もしくは植えられたが放任され野生状態で茂っている。公園などでは時々管理として草刈りされている。イネ科の花粉症の原因の一つといわれている。似た種類もあるため気にしながら他も探してみることにしよう。(写真:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

TOPへ     イネ科(Gramineae)