表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中







ピレア      イラクサ科  Pilea cadierei
和名:アサバソウ     別名:アルミニウム・プランツ
性状:常緑多年草(非耐寒性)
原産地:ベトナム
特徴など:銀光沢のある模様が特徴。よく見かけるピレアだ。(写真:国内)

(11月撮影:国内)

(11月撮影:国内)
他のサイトへリンクしています↓(購入したい方向け・時期により販売していない場合や表示価格の変更もあります。)



ピレア・ヌンムラリフォリア   イラクサ科  Pilea nummulariifolia
性状:常緑多年草(非耐寒性)
原産地:西インド諸島〜ペルー
特徴など:一見プレクトランサスにも見える。匍匐してよく殖えるようだ。(写真:国内、スリランカ/他)

(7月撮影:ハワイ・オアフ島)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(9月撮影:スリランカ)

(9月撮影:スリランカ)


ピレア・シルバーツリー      イラクサ科  Pilea cv. "Silver Tree"
性状:常緑多年草(非耐寒性)
原産地:園芸品種のため無
特徴など:葉の中ほどに銀白色の模様の入るピレア。葉は渋いダークブラウンに見える。(写真:国内)


ピレア・ムーンバレー     イラクサ科  Pilea cv. "Moon Vally"
性状:常緑多年草
原産地:園芸種のため無
特徴など:葉の表面のでこぼこが面白い種類。(写真:国内、スリランカ)

ムーンバレーか?
他のサイトへリンクしています↓(購入したい方向け・時期により販売していない場合や表示価格の変更もあります。)


ピレア・グラウカ     イラクサ科  Pilea libanensis (=Pilea glauca)
性状:多年草(非耐寒性)
原産地:アフリカ
特徴など:葉の表面がきらきらと反射するようなシルバーがかった、小さな葉を良く茂らせるピレア。グラウカ・グレイジーが品種なのかグレイジーが品種なのかがいまいちよくわからない。人気がある。(写真:国内)

”グレイジー:Greizy'”(11月撮影:国内)

(11月撮影:国内)
他のサイトへリンクしています↓(購入したい方向け・時期により販売していない場合や表示価格の変更もあります。)



ピレア・ペペロミオイデス     イラクサ科  Pilea peperomioides
性状:常緑多年草(非耐寒性)
原産地:西インド諸島
特徴など:丸く葉柄のついている部分が白く見えているがハスの葉のようだ。ペペロミアにとても良く似ている。どこかで同じものが並んでいると見比べられるのに・・・。(写真:国内)

(2月撮影:国内)


ピレア・デプレッサ     イラクサ科  Pilea depressa
性状:非耐寒性常緑多年草
原産地:メキシコ
特徴など:写真のようなハンギング使用でも販売されているが多くはミニ観葉として出回っている。英名でベビーティアーズとなっているが日本ではほかにベビーティアーズがあるので英名のままで商品名にならないようにして欲しいものだ。だってややこしいもの。葉は円形にやや近く葉の先端方向に鋸歯が見られる。(写真:台湾)

(12月撮影:台湾)


TOPへ     イラクサ科(Urticaceae)    観賞用以外のもの