表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中








ジャゴケ     蛇苔  ジャゴケ科  Conocephalum conicum
性状:苔類(たいるい)
原産地:日本全国、北半球に広く。
特徴など:北側の湿った場所や水はけの悪いところなどに、地を這い、覆うように育つ苔。かなり嫌われ者?よーく見ると名前のとおり蛇の鱗のようです。下の写真の葉の上にのっかている円盤状のものは雄器托と呼ばれる部分です。最近知ったのですがジャゴケを触ると松茸や松の香りがするそうで、そんな時に限って周りはゼニゴケばっかり目につくのです。まだ、嗅げていない・・・残念。また、アップで写真を撮るとまさしく蛇の鱗のようです。その中心の点部分のアップは山の等高線の様になって見えます。(写真:国内)

(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

雄器托 (5月撮影:国内)

雄器托 (5月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

成長点部分(4月撮影:国内)

中心に見える突起部分をアップしてみた。(4月撮影:国内)

(12月撮影:国内)

(12月撮影:国内)

(12月撮影:国内)

(12月撮影:国内)

(12月撮影:国内)

(12月撮影:国内)

(12月撮影:国内)

白い糸状のものは仮根(かこん)です。(12月撮影:国内)


ヒメジャゴケ     ジャゴケ科  Conocephalum japonicum
性状:苔類
原産地:日本全国、台湾など
特徴など:ジャゴケより細かく生える。また、縁に細かい切れ込みが目立ちます。(写真:国内)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(10月撮影:東京)

(10月撮影:東京)

(10月撮影:東京)

(8月撮影:国内)

(8月撮影:国内)

TOPへ     ジャゴケ科(Conocephalaceae)