表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中









シナクジャクゴケ     クジャクゴケ科  Hypopterygium tenellum
中名・中文・台灣:南亞孔雀苔
性状:蘚類
原産地:日本(近畿以西)、台湾、中国、インドネシア、インド、ベトナム、フィリピン、ニューカレドニア、アフリカなど
特徴など:クジャクゴケは全体に三角形のように伸びるイメージだがこちらはどちらかといえば丸みのある扇状に広がっている。もう少し寄って撮っておけばと思ったが柵があって反対側から撮れなかったんだ・・・。(写真:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)


クジャクゴケ     クジャクゴケ科  Hypopterygium fauriei
性状:蘚類
原産地:日本(北海道〜九州)、中国など
特徴など:山間部の湿った場所に見られる優美なコケ。一方向に展開している姿を孔雀の羽に例えている。根(仮根)とは別に地下茎が伸びて葉を展開している。(写真:国内)

(2月撮影:東京)

(2月撮影:東京)

(2月撮影:東京)

(2月撮影:東京)

(2月撮影:東京)

(2月撮影:国内)

(2月撮影:国内)

(2月撮影:国内)

(2月撮影:国内)

(2月撮影:国内)

(2月撮影:国内)

(2月撮影:東京)

(2月撮影:東京)

(2月撮影:東京)

TOPへ     クジャクゴケ科(Hypopterygiaceae)