表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中






ジャケツイバラ 蛇結茨  マメ科 Caesalpinia sepiaria var. japonica    
別名:カワラフジ
性状:つる性落葉低木
原産地:日本(本州東北南部以西、四国、九州)、中国、ヒマラヤ
特徴など:葉は偶数2回羽状複葉で茎には刺がある。川原や山野に生え黄色の総状花序の花を4月〜6月にかけて咲かせる。茎のもつれる様がとぐろを巻いた蛇にみたててこの名がついた。(写真:国内)
薬用として:種子を雲実(ウンジツ)と呼び、解熱や止瀉、駆虫に用いられる。

(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

ふっくらした刺だ。

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)


シロッブ     マメ科  Caesalpinia bonduc
英名:Nickernuts
性状:常緑中高木
原産地:熱帯アメリカなど
特徴など:この植物が花を咲かせ、その後に収穫できるNickernutsと呼ばれる豆果を装飾用に加工して使われている。右の写真の細かいとげはかなり痛そうだ。(写真:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

スオウ     マメ科  Caesalpinia sappan
性状:常緑小高木
原産地:インド、ベトナム〜マレー半島など
特徴など:染料を採るために育てられる。染料では赤い色に染まる。(写真:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

TOPへ     マメ科(Fabaceae)    その2