表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中








ハウォルチア−3
ハウォルチア・アルティリネア     ツルボラン科(←ススキノキ科(ユリ科))  Haworthia altilinea
性状:多肉植物
原産地:南アフリカ
特徴など:子株が出やすいのか群生して育っていました。(写真:国内)

(1月撮影:国内)

(11月撮影:国内)


ハウォルチア・シンビフォルミス     ツルボラン科(←ススキノキ科(ユリ科))  Haworthia cymbiformis
性状:多肉植物
原産地:南アフリカ
特徴など:葉の柔らかい種類。個体差があり、肉厚のものや薄いものや窓の部分が目立つものまた、葉先の丸みのあるものや尖っているものまで様々です。など様々なようです。(写真:国内)

(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

’プラニフォリア(Planifolia)’(3月撮影:国内)

’プラニフォリア(Planifolia)’(3月撮影:国内)

少しずんぐりしているタイプ。(4月撮影:国内)

少しずんぐりしているタイプ。(4月撮影:国内)

少しずんぐりしているタイプ。(4月撮影:国内)


ハウォルチア・オブツーサ     ツルボラン科(←ススキノキ科(ユリ科))  Haworthia obtusa
性状:多肉植物
原産地:南アフリカ
特徴など:覗き込みたくなるような窓を持っている。強光線でなくても育つのがいいですね。(写真:国内)

(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

’トルンカータ(Truncata)’(3月撮影:国内)

’トルンカータ(Truncata)’(3月撮影:国内)

’トルンカータ(Truncata)’(3月撮影:国内)

’トルンカータ(Truncata)’(3月撮影:国内)

’トルンカータ(Truncata)’(10月撮影:国内)

’トルンカータ(Truncata)’(10月撮影:国内)

’トルンカータ(Truncata)’(10月撮影:国内)

斑入り種(10月撮影:国内)

斑入り種(10月撮影:国内)

斑入り種(10月撮影:国内)

斑入り種


ハウォルチア・オブツーサ・ピリフェラ     ツルボラン科(←ススキノキ科(ユリ科))  Haworthia obtusa var. pilifera
性状:多年草
原産地:南アフリカ
特徴など:通常のオブツーサよりも葉が広がる(?)。うーんどこが違うかいまいちわからないなぁ(写真:国内)

斑入り種。(12月撮影:国内)

斑入り品種。(1月撮影:国内)


ハウォルチア・レティキュラータ     ツルボラン科(←ススキノキ科(ユリ科))  Haworthia reticulata
性状:多肉植物
原産地:南アフリカ
特徴など:まだ小さいのでわかりませんがずんぐりしてかわいい。(写真:国内)

(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)


ハウォルチア・ヴェヌスタ    ツルボラン科(←ススキノキ科(ユリ科))  Haworthia venusta
性状:多肉植物
原産地:南アフリカ
特徴など:透明感のある葉に産毛がとても印象的です。しかしながら私の印象は蜘蛛のおなかに見えるんです・・・。(写真:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)


ハウォルチア・ヴィッタータ     ツルボラン科(←ススキノキ科(ユリ科))  Haworthia vittata
和名・流通名:青雲の舞(せいうんのまい)
性状:多肉植物
原産地:南アフリカ
特徴など:肉厚の葉の先端が透明感があり形も整っている綺麗な種類だ。(写真:国内)

(1月撮影:国内)

(11月撮影:国内)

(11月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)


ハウォルチア・ピクツラータ     ツルボラン科(←ススキノキ科(ユリ科))  Haworthia picturata
性状:多肉植物
原産地:南アフリカ
特徴など:葉の柔らかいタイプで葉の先端の透明感が綺麗。(写真:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)


ハウォルチア・ツルギダ     ツルボラン科(←ススキノキ科(ユリ科))  Haworthia turgida
和名・流通名:玉緑(たまみどり)、祝宴(しゅくえん)
性状:多肉植物
原産地:南アフリカ
特徴など:地域差や個体差があるので、すべてを把握するのは難しいのでしょう。斑入りの種類とは形がだいぶ違いますね。(写真:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

葉の縁に肉牙が見られないタイプ(2月撮影:国内)

葉の縁に肉牙が見られないタイプ(2月撮影:国内)

葉の縁に肉牙が見られないタイプ(2月撮影:国内)

祝宴錦(12月撮影:国内)

祝宴錦(12月撮影:国内)

祝宴錦(12月撮影:国内)

祝宴錦の花(12月撮影:国内)


ハウォルチア・ツルギダ・パリディフォリア     ツルボラン科(←ススキノキ科(ユリ科))  Haworthia_turgida var. pallidifolia
和名・流通名:雪の花(ゆきのはな)
性状:多肉植物
原産地:南アフリカ
特徴など:葉の縁に細かな鋸歯(?)がない。(写真:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

TOPへ   科の検索へ    その1            交配品種など