表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
高知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中








ケイトウ    鶏頭   ヒユ科  Celosia cristata
古名:からあい(韓藍)
性状:一年草
原産地:
特徴など:夏〜晩秋にかけて色鮮やかに花壇を彩る。花色というか穂の色や形にバリエーションがあり、また切花品種(高性)や花壇用(矮性)しなどの品種がある。最近はポットや小さい鉢にたくさん種をまいて密生させ矮化剤(つかってないかも?)を利用して小さく彩りよくまとめたものも出回っている。穂の先端が帯化したものをトサカケイトウ、そのままで長くなっているものはヤリゲイトウと分けて呼ぶときもあります。(写真:ハワイ・カウアイ島、国内)
和歌:秋さらば影にもせむとわが蒔きし 韓藍の花を誰が採みけむ(巻七の一三六二)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(8月撮影:国内)

(8月撮影:国内)


ノゲイトウ     ヒユ科  Celosia argentea
性状:一年草
原産地:熱帯地方
特徴など:帰化植物。帰化植物として広がっているものは、もっと色が淡い。下の写真は園芸品種として販売されている色の濃い品種。こぼれだねでよく増えそうなので、この品種も野生化してしまわないようにしたいものだが・・・。切り花にも使われている。(写真:国内)

(11月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

(8月撮影:国内)

(7月撮影:台湾)

(7月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

セロシア ’ベネズエラ’   ヒユ科   Celosia argentea "Venezuela"
性状:多年草(?)
原産地:熱帯地方
特徴など:最近このセロシアの名称でノゲイトウのタイプが販売されるようになり、夏より後半の彩りに新たな植物が加えられるようになった。このベネズエラ(品種名)は多年草タイプとして出回っている。短日性なので花は秋近くならないと咲かないようだ。ところで不思議なのは多年草となっていることなのだが、日本では一年草扱いということなのか、それとも・・・?(写真:国内)


セロシア     ヒユ科  
(写真:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)


TOPへ     ヒユ科(Amaranthaceae)