シー・セロリ     セリ科  Apium prostratum
性状:一年〜二年草
原産地:西オーストラリア西南部
特徴など:本来であればもっと大きくなるはずだがかなり潮風の強い草むらにひっそりと育っていたものです。しかし、たくましいのはこの小さな株でも花をつけているところがすごい!(写真:西オーストラリア)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

マツバゼリ     セリ科  Apium leptophyllum
性状:一年草<Annual plant>
原産地:熱帯アメリカ
特徴など:帰化植物。沖縄でニンジン畑の跡地付近に生えていたのでてっきりニンジンの芽生えか生育不良かと思ってしまいました。色々な国に帰化しているようです。葉が繊細で細かく、花もとっても小さい。(写真:国内)

(4月撮影:沖縄県)

(4月撮影:沖縄県)

(4月撮影:沖縄県)

(4月撮影:沖縄県)

(4月撮影:沖縄県)

(4月撮影:沖縄県)

(4月撮影:沖縄県)

TOPへ     セリ科(Apiaceae、Umbelliferae)    植物の写真販売中!ご指定の写真販売いたします。