表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中






ショウジョウバカマ     シュロソウ科  Heloniopsis orientalis
性状:常緑多年草
自生地:北海道〜九州
特徴など:山間部などのコケ等の生えた湿った場所に生えています。別種ですが沖縄で見たショウジョウバカマの仲間は半日陰の少し水のかかるコケの生えた場所に生えていました。(写真:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

花が終わり子房が膨らんできている。(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)
他のサイトへリンクしています↓(購入したい方向け・時期により販売していない場合や表示価格の変更もあります。)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

猩々袴(ショウジョウバカマ)(b20)
価格:543円(税込、送料別) (2021/11/17時点)



シロバナショウジョウバカマ     シュロソウ科  Heloniopsis orientalis var. flavida
性状:多年草
自生地:関東地方以西〜四国
特徴など:花が終わりに近いので花弁にあたる部分は黄色くなり始めている。花の咲き初めに再度見に行きたい。(写真:国内)

(4月撮影:島根県)

(4月撮影:島根県)

(4月撮影:島根県)

(4月撮影:島根県)

(4月撮影:島根県)


ヒメショウジョウバカマ     シュロソウ科  Heloniopsis kawanoi
性状:常緑多年草
原産地:日本(奄美大島〜沖縄)、台湾
特徴など:苔むした崖のような場所にひっそりと育っていました。沖縄本島では咲いていませんでしたが西表で唯一咲いているものがありました。ちょうど頭のすぐ上の苔の少し生えた法面で、なんとなく見上げると一輪だけぽつんと・・・。(写真:国内)
絶滅危惧:I類(CE 鹿児島)、II類(VU 沖縄、環境省)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)


オオシロショウジョウバカマ     シュロソウ科  Heloniopsis leucantha
性状:常緑多年草
自生地:琉球列島
特徴など:白い花が咲くようです。このときはまだ咲いていませんでした。(写真:国内)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)


ヘロニオプシス・アンブレラータ     シュロソウ科  Heloniopsis umbellata(=Helonias umbellata)
中名・中文・台灣:台灣胡麻花
性状:常緑多年草
原産地:台湾
特徴など:台湾固有種。しかし、何度足を運んでも花の咲くタイミングにならない・・・。(写真:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

TOPへ     シュロソウ科(Melanthiaceae)