表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
高知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中






シナビロウ     ヤシ科  Livistona chinensis
別名:チャイニーズ・ファン・パーム
英名:Chinese fan palm
性状:常緑高木
原産地:中国南部
特徴など:庭園や公園、街路樹などに利用されるヤシの仲間の一つ。扇状の葉が綺麗なヤシだ。(写真:ハワイ・カウアイ島、西オーストラリア州)

(9月撮影:ハワイ・カウアイ島)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)


ビロウ     ヤシ科  Livistona chinensis var. subglobosa
中名・中文・台灣:蒲葵
性状:常緑高木
原産地:日本(九州南部〜沖ノ島、四国南西部〜南西諸島)、台湾

(1月撮影:国内)

(1月撮影:国内)

(1月撮影:国内)

(1月撮影:国内)

(9月撮影:東京)

(9月撮影:東京)

(12月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)


メイジマビロウ?     ヤシ科  Livistona chinensis var. boninensis f. meijimai
性状:ヤシ類
自生地:小笠原諸島
特徴など:八丈島にも栽培種、もしくは観葉植物などの試作などと一緒に導入されたことがあるようで、古くから赤ビロウと呼ばれているそうです。実の形は楕円で色が青緑というのか綺麗で熟しても黒くならないこと、胚乳の位置が他の種とは違うようだ。根と芽の出方が面白い。オガサワラビロウの変種で葉柄に刺がない。他は育てて少しづつ確認する予定。他のビロウヤシよりも耐寒力が少し低いようだ。(写真:国内)

最初、虫が食ったのかと思った。(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

丸窓ができて根が出てくるのが不思議。(5月撮影:国内)


リビストナ・アルフレディ     ヤシ科  Livistona alfredii
英名:Millstream Fan-palm
性状:常緑高木
原産地:西オーストラリア北部
特徴など:西オーストラリア州の北部の一部の地域に分布しています。(写真:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)


リボンファーンパーム     ヤシ科  Livistona decora (←Livistona decipiens)
性状:ヤシ類
原産地:オーストラリア(クイーンズランド州)
特徴など:この仲間の葉の先端は結構垂れ下がっていることが多いがこちらの種も大きく育つと同様に堅調に垂れ下がってくるようだ。

(2月撮影:国内)

TOPへ     ヤシ科(Arecaceae)