表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
地衣類は面白い
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
北海道
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
高知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中









クモキリソウ     雲切草  ラン科  Liparis kumokiri
性状:多年草
自生地:日本全国
特徴など:花が咲いているところが見れなくて残念だった。林内の生える。この株は木の根元に生えていましたが、目立たないのをよく見つけたなぁと、見つけた方の目を感心します。葉の縁がかなり細かく波打っています。(写真:国内)

(5月撮影:神奈川)

(6月撮影:山梨)

(6月撮影:山梨)

(6月撮影:山梨)


ユウコクラン     ラン科  Liparis formosana
性状:多年草
自生地:九州南部〜沖縄
特徴など:山間部の林床に生えるランの仲間。ナビがいないと何のランなのかがまったくわかりませんでした・・・。(写真:国内)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)


シマササバラン     ラン科  Liparis formosana var. hachijonensis
性状:多年草
自生地:伊豆諸島
特徴など:上記のユウコクランの変種。八丈島山中で見たが花のついていた柄はあったがかなり前に咲いたもの。花も見たがユウコクランの変種と言っても違いがよう判らん・・・。(写真:国内)

(1月撮影:東京)

(1月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(10月撮影:東京)

(10月撮影:東京)

(10月撮影:東京)

(10月撮影:東京)

(10月撮影:東京)

(1月撮影:東京)

(1月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)


チケイラン     ラン科  Liparis bootanensis
性状:着生ラン
原産地:日本(四国〜沖縄)、台湾、中国南部、フィリピン、タイなど
特徴など:残念ながら花時ではないときだったので花は見れませんでしたが、着生しているものなどが見られました。根元にはバルブができるんですね。この属は着生も地生もあるんですね。(写真:国内)
絶滅危惧:II類(VU 沖縄、環境省)、IA類(CR 宮崎)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(10月撮影:沖縄)

(10月撮影:沖縄)

(10月撮影:沖縄)

(10月撮影:沖縄)

(10月撮影:沖縄)


スズムシソウ     ラン科  Liparis makinoana
性状:多年草(地生ラン)
自生地:北海道〜九州
特徴など:透明感のある唇弁の部分が確かに色の違うスズムシっぽい。地味ながらとても味わいのあるランの仲間です。(写真:国内)

(5月撮影:山梨)

(5月撮影:山梨)

(5月撮影:山梨)

(5月撮影:山梨)

(5月撮影:山梨)

(5月撮影:山梨)

(5月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

(6月撮影:山梨県)

(6月撮影:山梨県)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

クモキリソウ?スズムシソウ?どっちかなぁ(7月撮影:山梨)

クモキリソウ?スズムシソウ?どっちかなぁ(7月撮影:山梨)


ギボウシラン     ラン科  Liparis auriculata
性状:多年草(地生ラン)
原産地:日本(北海道〜九州)、台湾など
特徴など:ギボウシに葉の質感がとても似ているが色がこちらの方がかなり淡い。隣にギボウシがあったのと一緒に撮ったつもりだったが撮り忘れていた・・・。葉のついている根元には小さなバルブ(偽球)がついていた。風が強くどんよりの曇り日のためまあ、とにかく情けない手振れの花の写真。もうちょっとじっくりと撮りたいものです。(写真:国内)

奥がギボウシランで手前はハチジョウギボウシ。似ている? (7月)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:国内)

(7月撮影:国内)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)


コクラン     ラン科  Liparis nervosa
性状:地生ラン(多年草)
原産地:日本(関東南部〜九州)、中国、台湾
特徴など:ユウコクランに似ているが分布が違うようです。(写真:国内)

(9月撮影:国内)

(9月撮影:国内)

(7月撮影:東京)

(7月撮影:東京)


セイタカスズムシソウ     ラン科  Liparis japonica
性状:地生ラン(多年草)
自生地:北海道〜九州
特徴など:スズムシソウよりも花数化多い。写真では花が終わっているが種子のできる莢の数がとても多い。花で確認したいものだ。(写真:国内)

(8月撮影:山梨)


Liparis sp.

(12月撮影:台湾)

TOPへ     ラン科(Orchidaceae)