表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中









アルディシア・ヴィレンス   サクラソウ科(←ヤブコウジ科)  Ardisia virens
中名・中文・台灣:黒星紫金牛
性状:常緑低木
原産地:中国南部、台湾、インド、インドネシア、ベトナムなど
特徴など:幹ががっちりと育っていたマンリョウの仲間。日本で見るマンリョウが背が高く育つとヒョロヒョロだが、この種は見た目ずっしりと育っている。花色が白〜ピンクがあるようだ。よく見ると雄蕊に黒い腺点が少し見られる。(写真:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)


カラタチバナ  唐橘   サクラソウ科  Ardisia crispa
中名・中文・台灣:百両金
性状:常緑低木
原産地:日本(新潟県以西)、台湾、中国
特徴など:広葉樹の林床に自生している。江戸時代に栽培されて明治時代に流行があった。葉の形状や斑の入り方などで価値も変わってきます。古典植物として現在でも大事にされています。実の白い品種もあり紅白で植えると、正月の縁起物として利用できます。また、百両とも呼ばれているので古くから縁起のよいものとして使われています。枝はほとんど出ないで育ちます。台湾の山中で見たものは花色がピンクで綺麗だが日本のものは花が白い。個体差なのか地域差なのかとても気になる。つぼみの時はかなり強いピンクで綺麗だ。(写真:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(8月撮影:国内)

(8月撮影:国内)


アルディシア・カウダータ     サクラソウ科(←ヤブコウジ科)  Ardisia caudata
性状:常緑低木
原産地:中国南部
特徴など:1mほどに育つ低木。(写真:国内)


ビロードヤブコウジ     サクラソウ科(←ヤブコウジ科)  Ardisia mamillata
性状:常緑低木
原産地:中国
特徴など:ギヌラのような赤紫色の毛の生えた葉を持つヤブコウジ。しかし、何のためにこのような葉を持つのだろう?不思議ちゃん。12月の正月用品などが出回る頃に販売され始めます。(写真:国内)

(12月撮影:国内)

(12月撮影:国内)

(12月撮影:国内)


アルディシア・クスクエンシス     サクラソウ科  Ardisia kusukuensis
中名・中文・台灣:高士佛紫金牛
性状:常緑低木
原産地:台湾(恒春半島〜東部山中低海抜地)
特徴など:台湾固有種。葉がやや厚ぼったくて照りがない。高さは約20センチほどに育ちますが枝などは出ないで葉腋から花芽が伸びています。花や雄蕊、実に黒い腺点が見られます。

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

TOPへ      サクラソウ科  ←ヤブコウジ科     その1