表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
高知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中







シュレン   朱蓮   ベンケイソウ科  Kalanchoe longiflora var. coccinea
性状:多肉植物
原産地:南アフリカ
特徴など:葉が赤みを帯びる種。(写真:国内)

(8月撮影:国内)


カランコエ・ユニフローラ     ベンケイソウ科  Kalanchoe uniflora
和名・流通名:エンゼルランプ
性状:多肉植物
原産地:南アフリカ
特徴など:吊り鉢で仕立てられているものが園芸店で販売されています。花が垂れさがるように咲くため吊り鉢になっていますがとても綺麗です。(写真:国内)


カランコエ・シンセパラ     ベンケイソウ科  Kalanchoe synsepala
英名:Walking Kalanchoe
性状:多肉植物(常緑多年草)
原産地:マダガスカル
特徴など:一見カランコエの背の高くなるタイプに見えるのだが、背が高くなるよりもイチゴのようにランナーが出て増えていくようだ。英名のウォーキング・カランコエはぴったりの表現ですね。(写真:台湾)

(3月撮影:台湾)

(3月撮影:台湾)


カランコエ・ガストニス−ボンニエリ     ベンケイソウ科  Kalanchoe gastonis-bonnieri
英名:donkey ear plants
性状:多肉植物
原産地:マダガスカル
特徴など:白粉がかかっているときは見えにくいが古い葉になってくるとゼブラ模様が見えてくる。ただし、雨ざらししたり頭から水を与えると白粉が取れてしまいます。中型に育つカランコエの仲間。(写真:国内)

(1月撮影:国内)


カランコエ・オルギアリス     ベンケイソウ科  Kalanchoe orgyalis
和名・流通名:センニンノマイ(仙人の舞)
英名:Copper Spoons
性状:多肉植物
原産地:マダガスカル
特徴など:英名にあるように分厚いスプーンのような葉の形状をしています。(写真:国内)

(1月撮影:国内)


カランコエ・フミリス     ベンケイソウ科   Kalanchoe humilis
性状:多肉植物
原産地:モザンビーク
特徴など:肉厚の葉に赤紫色の模様が入る種類で、綺麗。(写真:国内)

(7月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)


カランコエ・ラウヒー     ベンケイソウ科  Kalanchoe rauhii
性状:多肉植物
原産地:不明
特徴など:オレンジ色の筒状の花を咲かせる。冬場に販売されたが最近はあまり見かけない気がする。(写真:国内)


カランコエ・ロンボピローサ     ベンケイソウ科  Kalanchoe rhombopilosa
性状:多肉植物
原産地:マダガスカル
特徴など:へら状の蝋がかった葉で先端のみに浅く切れ込みがあり、茶色のまだら模様が入るカランコエの仲間。(写真:国内)

(8月撮影:国内)

(8月撮影:国内)

(8月撮影:国内)


カランコエ
特徴など:エンゼルランプのタイプ?

(2月撮影:国内)


TOPへ     ベンケイソウ科(Crassulaceae)     その1へ