表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
書籍
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-








クンシラン     ヒガンバナ科  Clivia miniata
別名:ウケザキクンシラン
性状:常緑多年草
原産地:南アフリカ
特徴など:かつては冬の花鉢の一つで、家に一鉢はあったくらいのイメージがあったのですが、最近は鉢物での販売も少なくなり、気に入っている花の一つなので残念です。かなりまえに黄色の花が出たことでリバイバルかと思われたのですが・・・。でも世界ではかなり熱く語られている花のようです。花色や花型、葉のタイプなど色々作出されています。オーストラリアでは公園に植栽されていました。(写真:国内/他)

 

公園に植栽されていました。(9月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

交配種。(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

斑入り品種 (3月撮影:国内)

斑入り品種 (3月撮影:国内)

斑入り品種 (3月撮影:国内)

斑入り品種 (3月撮影:国内)

黄花品種 (3月撮影:国内)

斑入り品種 (3月撮影:国内)

変わり葉 (3月撮影:国内)

変わり葉 (3月撮影:国内)

変わり葉 (3月撮影:国内)

変わり葉(超姫達磨) (3月撮影:国内)

変わり葉 (3月撮影:国内)

変わり葉 (3月撮影:国内)

花粉です。(黄花品種のもの)


クリヴィア・カウレッセンス     ヒガンバナ科  Clivia caulescens
和名:キダチクンシラン(木立君子蘭)
性状:常緑多年草
原産地:南アフリカ
特徴など:他のクンシランの仲間と違い、茎が立ち上がって育ちます。葉が古くなって無くなると茎が目立ってきます。(写真:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)


クリヴィア・ノビリス     ヒガンバナ科  Clivia nobilis
和名:クンシラン
性状:常緑多年草
原産地:南アフリカ
特徴など:もともとのクンシランはこちらの下向きに花をつけるク・ノビリスについた名前で、今は横もしくは上向きに咲く大輪のウケザキクンシランをクンシランと呼ぶようになりました。(写真:国内)

(3月撮影:国内)

(11月撮影:国内)

交配種かな?(3月撮影:国内)

交配種かな?(3月撮影:国内)

交配種かな?(3月撮影:国内)

TOPへ     ヒガンバナ科(Amaryllidaceae)