ウラハグサ 裏葉草 イネ科 Hakonechloa macra |
別名:フウチソウ(風知草) |
性状:多年草 |
自生地:本州関東西部・東海・紀伊など |
特徴など:フウチソウで販売されている植物で、黄色の筋状の斑が入っているものを良く見かける。和名のように葉の表面に見えている面は実は裏側。なぜ、裏にねじれるんでしょうねぇ?(写真:国内) |

(4月撮影:国内) |

(4月撮影:国内) |

斑入りタイプ (8月撮影:国内) |

斑入りタイプ (8月撮影:国内) |

(11月撮影:国内) |

(6月撮影:国内) |

(6月撮影:国内) |
|

(10月撮影:国内) |

(10月撮影:国内) |
他のサイトへリンクしています↓(購入したい方向け・時期により販売していない場合や表示価格の変更もあります。) |
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/128929a8.ffd43a05.128929a9.261807af/?me_id=1204092&item_id=10000222&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fogis%2Fcabinet%2Fgra%2F607f-1r.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext) | 斑入りフウチ草 価格:440円(税込、送料別) (2022/5/8時点) |
|
|
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/128929a8.ffd43a05.128929a9.261807af/?me_id=1204092&item_id=10000223&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fogis%2Fcabinet%2Fgra%2F607a-1r.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext) | 緑葉フウチ草 価格:440円(税込、送料別) (2022/5/8時点) |
|
|