表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
地衣類は面白い
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
北海道
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
高知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中






サワオグルマ     沢小車  キク科  Senecio pierotii
性状:多年草
自生地:本州〜南西諸島
特徴など:山地の湿地に生える植物。箱根には自生していない。(写真:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)


オカオグルマ     キク科  Senecio integrifolius var. spathulayus
性状:多年草
自生地:本州〜九州
特徴など:日当たりの良い草むらに自生する。ただし、種が地面に触れていないと発芽しないらしく、また、ロゼット状態がしばらく続いても花が上がらないこともあるようです。そんなことで仙石原の湿原内の乾いた場所でもかなり減っているようです。一部の地域では絶滅危惧種となっています。花茎を見るとらせん状に伸びているのかな?花茎に見られる筋がねじれている。(写真:国内)

(5月撮影:神奈川)

(5月撮影:神奈川)

(5月撮影:神奈川)

(5月撮影:神奈川)

(5月撮影:山梨)

(5月撮影:山梨)

(5月撮影:山梨)

(5月撮影:山梨)

(5月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

花茎がらせん状に伸びている?(5月撮影:山梨県)

(6月撮影:山梨)

(6月撮影:山梨)

(6月撮影:山梨)

(6月撮影:山梨)

(6月撮影:山梨県)

(6月撮影:山梨県)


ハンゴンソウ     反魂草  キク科  Senecio cannabifolius
性状:多年草
自生地:北海道〜本州中部以北
特徴など:山地の自生する植物。花は黄色で舌が5弁ついている花をまばらな房状につける。最初に生えている太い茎から見ると花のころの茎はなんだかほっそりに見える。(写真:国内)

(9月撮影:山梨県)

(9月撮影:山梨県)

(9月撮影:山梨県)

(9月撮影:山梨県)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(9月撮影:山梨県)

(9月撮影:山梨県)

ススキとハンゴンソウ(9月撮影:山梨県)

(10月撮影:山梨県)

(5月撮影:神奈川)

(8月撮影:神奈川)

(8月撮影:神奈川)

(8月撮影:神奈川)

(9月撮影:神奈川)

(9月撮影:神奈川)

(9月撮影:神奈川)

(4月撮影:神奈川)

(10月撮影:神奈川)

(5月撮影:山梨県)

(6月撮影:北海道)


キオン     キク科  Senecio nemorensis
性状:多年草
自生地:北海道〜九州
特徴など:山地に見られる植物です。黄色い花ですが、なぜ舌状花は5枚だけなんでしょうね?(写真:国内)

(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)


ノボロギク     キク科  Senecio vulgaris
性状:一年草
原産地:ヨーロッパ
特徴など:帰化植物。最近良く目に付くようなったと思う。冬でも見かけている。葉は触るとざらざらしている。黄色の舌状花が無い花をつける。(写真:国内)

(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

(9月撮影:西オーストラリア州)


コウリンカ     キク科  Senecio flammeus var. glabrifolius
性状:多年草
自生地:本州
特徴など:草原に生える植物で、濃いオレンジ色がとても映えます。(写真:国内)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(9月撮影:山梨県)

(9月撮影:山梨県)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

スジボソヤマキチョウが来ていました。(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)


セネシオ・ヒスピドゥルス     キク科  Senecio hispidulus
英名:Hispid Fireweed
性状:一〜二年草
原産地:西オーストラリア
特徴など:開けた原っぱに見られたほっそりした植物で花も小さい。根元近くに見られる葉は細く長い。(写真:西オーストラリア)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)


セネシオ・ピンナティフォリウス     キク科  Senecio pinnatifolius
英名:Variable Groundsel
性状:一年草〜短年草
原産地:西オーストラリア
特徴など:ロットネスト島ではたくさん咲いていました。海岸沿いに多く見られるようですが、この島に渡ってはじめてみました。(写真:西オーストラリア)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)


サワギク     キク科  Senecio nikoensis
別名:ボロギク
性状:多年草
自生地:北海道〜九州
特徴など:林床の下草として見られました、細かく切れ込んだ葉を持ち黄色の花を数輪まとめてつけています。ひょろひょろっぽいがしっかりと立ち上がって育っています。(写真:国内)

(5月撮影:山梨県)

(5月撮影:山梨県)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

TOPへ     キク科(Asteraceae)