表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
地衣類は面白い
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
高知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中






アキギリ     秋桐  シソ科  Salvia glabrescens
性状:多年草
自生地:本州(中部、近畿、中国地方)
特徴など:日本海側に生える。(写真:国内)

(4月撮影:国内)

ピンク花の種類。(10月撮影:国内)

ピンク花の種類。(10月撮影:国内)

ピンク花の種類。(10月撮影:国内)


アキノタムラソウ     シソ科  Salvia japonica
性状:多年草
自生地:本州〜沖縄
特徴など:山野などでよく見られる野草のひとつ。仙石原では湿原手前の林の中で咲いていました。花は夏に咲くのになぜ、アキノタムラソウなんでしょうねぇ?(写真:国内)

(7月撮影:神奈川)

(7月撮影:神奈川)

(7月撮影:神奈川)

(7月撮影:神奈川)

(7月撮影:神奈川)

(7月撮影:神奈川)

(8月撮影:神奈川)

(8月撮影:神奈川)

(10月撮影:神奈川)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)


ヒメタムラソウ     シソ科  Salvia pygmaea
性状:多年草
自生地:奄美大島〜沖縄
特徴など:葉を見るとサルビアの仲間には見えず遠めに花を見てもシソ科に見えなかった。花の写真をアップに覗いて  あーなるほどと思いました。しかし繊細な葉はセリ科やキンポウゲ科の仲間に思えてしまいます。湿った苔の生える岩などの上に育っていました。(写真:国内)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)


サルビア・タシロイ     シソ科  Salvia tashiroi
中名・中文・台灣:田代氏鼠尾草
性状:常緑多年草
原産地:台湾
特徴など:恒春半島や高雄周辺、苗栗などに分布する白もしくはほんのり青紫色がのる白い筒状の花をつける。(写真:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)


キバナアキギリ     シソ科  Salvia nipponica
性状:多年草
自生地:本州〜九州
特徴など:淡い黄色の花をつけるサルビアの仲間。変種が台湾に自生しているが花色は台湾の種の方がはるかに濃く綺麗。(写真:国内)

(8月撮影:国内)

(8月撮影:国内)


サルビア・ニッポニカ・フォルモサーナ     シソ科  Salvia nipponica var. formosana
性状:
原産地:
特徴など:

(10月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)

TOPへ     シソ科(Lamiaceae)