表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
地衣類は面白い
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
北海道
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
高知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中

リョウメンシダ    オシダ科  Arachniodes atandishii
性状:常緑性シダ植物
原産地:北海道、本州、四国、九州、朝鮮半島
特徴など:名前の通りにどちらも表に見えて裏にも見えるシダです。葉も繊細な切れ込みでとても綺麗なシダです。家の裏側の通路にもなぜか生えてきました。(写真:国内)

(1月撮影:東京)

こちらは表側

こちらは葉の裏側(チラッと上に見えるのは表)


ホソバカナワラビ     オシダ科  Arachniodes aristata
性状:常緑シダ植物
自生地:関東〜九州
特徴など:この仲間の一部は一番下の葉の一番下側の葉が長いのが特徴。(写真:国内)

(4月撮影:島根県)

(4月撮影:島根県)


ハカタシダ     オシダ科  Arachniodes simplicior
性状:常緑シダ植物
自生地:東北以南〜九州
特徴など:自生種には写真のような斑が入ることは少ないと思うが、斑入り品種は時折園芸店で販売されることがあります。(写真:国内)

(2月撮影:国内)


オオカナワラビ     オシダ科  Arachniodes amabilis var. fimbriata
性状:常緑シダ植物
原産地:日本(関東以西〜九州)、台湾など
特徴など:一見硬質で艶やかな葉をしている。カナワラビのような下に出ている葉が無かったような・・・(写真:台湾)
絶滅危惧種:東京都ではENになっている。

(1月撮影:台湾)

(1月撮影:台湾)


カナワラビ     オシダ科  Arachniodes amabilis
性状:常緑シダ植物
原産地:日本(関東以西〜九州)、韓半島、中国、台湾、インドなど熱帯アジア圏に広く分布
特徴など:硬質な葉で艶やか。下の小葉の下側の葉一枚が長く伸びている。(写真:台湾)

(1月撮影:台湾)

(1月撮影:台湾)

(1月撮影:台湾)

(1月撮影:台湾)

(1月撮影:台湾)

(1月撮影:台湾)

(1月撮影:台湾)

TOPへ     オシダ科