表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
地衣類は面白い
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
高知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中






クロモジ     クスノキ科  Lindera umbellata
性状:落葉低木
自生地:本州〜九州北部
特徴など:クロモジと知っていればなどという言い訳は悲しいけど、気にしていないと何の木かな?で通り過ぎてしまう木かもしれない。イメージは爪楊枝の木なんですが・・・。(写真:国内)

(6月撮影:神奈川)

(6月撮影:神奈川)

(6月撮影:神奈川)

(6月撮影:神奈川)

(4月撮影:島根県)

(4月撮影:島根県)

(4月撮影:島根県)

(4月撮影:島根県)

(4月撮影:島根県)

(4月撮影:島根県)

(4月撮影:島根県)

(4月撮影:島根県)

(4月撮影:島根県)

(4月撮影:国内)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)
他のサイトへリンクしています↓(購入したい方向け・時期により販売していない場合や表示価格の変更もあります。)



オオバクロモジ     クスノキ科  Lindera umbellata var. membranacea
性状:落葉樹
自生地:北海道〜本州(日本海側)
特徴など:クロモジの変種で日本海側に主に分布する樹木。(写真:国内)

(2月撮影:国内)

(2月撮影:国内)

(2月撮影:国内)


アブラチャン     油瀝青  クスノキ科  Lindera praecox
別名:ムラダチ、スザク
性状:落葉低木
自生地:本州〜九州
特徴など:山地に生える低木で、湿ったところや斜面、沢沿いなどに生える。実から油を採って行灯などの火種に利用されていたと聞きました。花期は4月中旬〜下旬で後にパチンコ球前後の大きさの実がつく。熟すのに結構時間がかかるようだ。実を割ると良い香りがする。雌雄異株。いつかは雄花と雌花を撮り分けてみたいものだ。(写真:国内)

(4月撮影:神奈川)

(4月撮影:神奈川)

(4月撮影:国内)

(6月撮影:神奈川)

(6月撮影:神奈川)

(6月撮影:神奈川)

(6月撮影:神奈川)

(6月撮影:神奈川)

(6月撮影:神奈川)

(6月撮影:神奈川)

(6月撮影:神奈川)

(6月撮影:神奈川)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(9月撮影:神奈川)

(9月撮影:神奈川)

(1月撮影:国内)

(1月撮影:国内)

(1月撮影:国内)

(1月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

雄木。(5月撮影:山梨)

雄木。(5月撮影:山梨)

雄木。(5月撮影:山梨)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)
他のサイトへリンクしています↓(購入したい方向け・時期により販売していない場合や表示価格の変更もあります。)


テンダイウヤク    クスノキ科  Lindera strychnifolia  
性状:常緑低木
原産地:中国中南部
特徴など:漢方薬として用いられる樹木。江戸時代に渡来した。新芽には柔らかい産毛がいっぱい。(写真:国内)
薬用として:生薬名をウヤク(烏薬)と呼び、根を健胃などの目的に利用する。薬用成分はlinderane。

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)


ダンコウバイ     クスノキ科  Lindera obtusiloba
性状:落葉低木
原産地:日本(関東地方〜九州)、中国、朝鮮半島
特徴など:早春にアブラチャンと同じような花を葉を付ける前に咲かせます。秋の黄葉が綺麗という事なので、秋にも撮りに来たいです。しかし、どこに生えていたか忘れてしまうんですよね・・・。(写真:国内)

(3月撮影:山梨)

(3月撮影:山梨)

(3月撮影:山梨)

(3月撮影:山梨)

(3月撮影:山梨)

(3月撮影:山梨)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

再生芽のためまだ若い。(6月撮影:山梨)

再生芽のためまだ若い。(6月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(6月撮影:山梨)
他のサイトへリンクしています↓(購入したい方向け・時期により販売していない場合や表示価格の変更もあります。)



アオモジ     クスノキ科  Lindera citriodora
性状:落葉低木
自生地:本州〜沖縄
特徴など:クロモジと同様に枝を楊枝の材料となる。果実は香料を採取するために使われています。花色が白いです。葉が少し展葉するするくらいの時に咲きます。(写真:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

(3月撮影:国内)

TOPへ     クスノキ科(Lauraceae)