表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中







ナツフジ     マメ科  Millettia japonica
古名:ときじきふじ
別名:ドヨウフジ(土用藤)
性状:つる性落葉樹
原産地:日本(関東以南〜屋久島)、朝鮮半島南部
特徴など:近い種類にサッコウフジがあり、そちらのほうが良く育てられている気がする。
和歌:わが屋前の時じき藤のめずらしく 今も見てしが妹が咲容を(万葉集:巻八の一六二七)


ミレッティア・ピナータ     マメ科  Millettia pinnata(←Pongamia pinnata)
和名:クロヨナ
中名・中文・台灣:水黄皮
英名:Poonga-oil tree
性状:常緑高木
原産地:オーストラリア、ニューカレドニア、マレーシアなど
特徴など:上記のサッコウフジの仲間に見えないほどの大木。ちょうど咲きはじめだったのかたくさん蕾がついていました。台湾では街路樹や公園などの入り口や園内に使われており、よく花を咲かせていました。環境適応力があり乾燥にも強いため植樹されるようです。種子から油を採取するようですが毒性があるため一般的ではありません。(写真:オーストラリア・ケアンズ、台湾)

(10月撮影:Aus・QLD)

(10月撮影:Aus・QLD)

(10月撮影:Aus・QLD)

(10月撮影:Aus・QLD)

(10月撮影:Aus・QLD)

(10月撮影:Aus・QLD)

(10月撮影:Aus・QLD)

(10月撮影:Aus・QLD)

(10月撮影:Aus・QLD)

(10月撮影:Aus・QLD)

(10月撮影:Aus・QLD)

(10月撮影:Aus・QLD)

(10月撮影:Aus・QLD)

(10月撮影:Aus・QLD)

(10月撮影:Aus・QLD)

(10月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(9月撮影:台湾)

(3月撮影:台湾)

(3月撮影:台湾)

(3月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)

(10月撮影:沖縄)

(10月撮影:沖縄)

花粉です。


ミレッティア・ステュルマンニィ     マメ科  Millettia stuhlmannii
英名:Panga Panga
性状:常緑高木
原産地:南西アフリカ
特徴など:樹皮や根皮を薬用に使う。花は上記のミ・ピナータに似ている。(写真:ハワイ・オアフ島)

(7月撮影:ハワイ・オアフ島)

(7月撮影:ハワイ・オアフ島)

(7月撮影:ハワイ・オアフ島)


ミレッティア・パキカルパ     マメ科  Millettia pachycarpa
中名・中文・台灣:台灣魚藤
性状:つる性常緑樹
原産地:東南アジア圏に広く分布
特徴など:つる性低木で毒性があるため魚毒や薬用に用いられている。(写真:台湾)

(10月撮影:台湾)

(10月撮影:台湾)


ミレッティア・プルクラ・ミクロフィラ     マメ科  Millettia pulchra var. microphylla
和名?別名?:ボタンフジ
中名・中文・台灣:小葉魚藤
性状:つる性低木
原産地:台湾(恒春半島)
特徴など:つる性の樹木です。自分が見た中のミレッティア属では大きく育っていませんでした。もっと幹も太くなるのかな?(写真:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

TOPへ     マメ科(Fabaceae)