表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
地衣類は面白い
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
高知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中







ミブヨモギ     キク科  Artemisia maritimum ssp. monogyna (=Seriphidium maritimum)
性状:多年草
原産地:ヨーロッパ
特徴など:京都の壬生で栽培されていたことからミブヨモギと呼ばれるようになった。観賞用ではなく回虫駆除薬としてかつてはかなりの生産量だったと思われる。花が付く時の繊細なシルバーリーフの花茎もしくは株は切り花やガーデニングでも使えるほど綺麗だ。(写真:国内)
薬用として:未開の蕾をと全草を用いる。主に回虫駆除薬。成分はサントニン。

(9月撮影:国内)

(9月撮影:国内)

(9月撮影:国内)

(9月撮影:国内)

(9月撮影:国内)


カヨラズ   蚊不寄   キク科  Artemisia abrotanum
性状:多年草
原産地:地中海沿岸地方〜小アジア
特徴など:名前にあるように蚊を寄せないように植栽もしくは植えられるヨモギ属の仲間。軽く触ると個人的にですがやさしく甘い香りがします。ヨモギの香りとかなり違っています。(写真:国内)

(9月撮影:国内)


イヌヨモギ     キク科  Artemisia keisukeana
性状:多年草
自生地:北海道〜九州
特徴など:ヨモギに似ているということですが、あんまし?似ていない。花のつき方もかなり祖ですね。(写真:国内)

(9月撮影:国内)

(9月撮影:国内)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(10月撮影:国内)


TOPへ     キク科(Asteraceae)     その1