表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中








ハマニガナ     浜苦菜  キク科  Ixeris repens
性状:多年草
自生地:日本全国
特徴など:海岸地帯に生える多年草。葉はちょっと肉厚。(写真:国内)

(5月撮影:千葉県)

 

(5月撮影:千葉県)

(5月撮影:千葉県)


ジシバリ     キク科  Ixeris stolonifera
別名:イワニガナ
性状:多年草
自生地:日本全国
特徴など:地面にしっかりと這って育っている。草地や人の踏み込みにくい日当たりのよい場所で見かける。オオジシバリに比べて葉の形は丸い。(写真:国内)

(6月撮影:山梨)

(6月撮影:山梨)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)

(5月撮影:沖縄県)


オオジシバリ     キク科  Ixeris debilis
性状:多年草
自生地:日本全国
特徴など:最近はジシバリが減ってこちらのオオジシバリのほうが多いという。ジシバリに比べて葉が丸みを帯びた長楕円でやや長い。(写真:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(5月撮影:国内)

(10月撮影:沖縄)

(10月撮影:沖縄)

(10月撮影:沖縄)

(10月撮影:沖縄)


イクセリス・チネンシス     キク科  Ixeris chinensis
中名・中文・台灣:苦菜、兔仔菜
性状:多年草
原産地:中国、台湾、朝鮮半島、タイ、ベトナム、ラオスなど
特徴など:固い場所で人の通る場所なのでかなり矮化してしまっている。日本には変種のタカサゴソウが草原などに見ることができる。(写真:中国・雲南省、台湾)

(7月撮影:中国・雲南省)

(7月撮影:中国・雲南省)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)


タカサゴソウ     キク科  Ixeris chinensis var. strigosa
性状:多年草
自生地:本州〜九州
特徴など:花弁の先がほんのり薄い赤紫色になっている。花がしぼむときもそんな色になっています。(写真:国内)

(6月撮影:山梨県)

(6月撮影:山梨県)

TOPへ     キク科(Asteraceae)