表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
地衣類は面白い
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
北海道
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
高知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中





イケマ     キョウチクトウ科(←ガガイモ科)  Cynanchum wilfordii
性状:つる性多年草
自生地:関東以西〜九州
特徴など:やや赤味を帯びたはっきりと見える葉脈が目立ちます。明るい草むらや草原、山地に見られる植物です。オフグリーンと白の花がかわいい。花の付き方がサクラランのようだ。また、若い実も付いていたが、野菜のオクラみたい。こちらの実はもちろん食べられません。他の植物に絡む時は左巻きに巻きついています。しかし、長く伸びて垂れ下がっていることも多いですね。2月に塊根の上部に冬芽も見え始めています。(写真:国内)
イケマを訪れる虫・食べる虫・生活など

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(6月撮影:山梨)

(6月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

(8月撮影:山梨)

塊根から一つ冬芽が見えています。(2月撮影:国内)

(6月撮影:北海道)


キナンチュム・ランシュエンセ     キョウチクトウ科  Cynanchum lanhsuense
性状:つる性常緑樹
原産地:台湾(蘭嶼のみ)
特徴など:肉厚の葉をつけつる性で他の樹木などに絡まっていきます。外側は赤茶色で中心は白い。(写真:台湾)

(4月撮影:台湾)

(4月撮影:台湾)

(4月撮影:台湾)


キナンチュムsp.     キョウチクトウ科(←ガガイモ科)   Cynanchum sp.

(5月撮影:国内)

TOPへ      キョウチクトウ科(Apocynaceae)   ガガイモ科