表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
地衣類は面白い
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
高知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中






フレポディウム     ウラボシ科  Phlebodium (Polypodium) aureum
性状:常緑多年草
原産地:熱帯アメリカ
特徴など:ロウがかって青みのある葉を持つシダ植物。1824年にイギリスに紹介された植物。観葉植物としてシルバリーフが綺麗。(写真:国内)


ミョウギシダ   ウラボシ科  Polypodium someyae
性状:シダ植物
自生地:日本(本州、四国)
特徴など:ややゆったりしたようなイメージを持つシダ。葉は肉厚?のように見える。(写真:国内)


アヤメシダ     ウラボシ科  Polypodium punctatum
英名:Climbing Bird's-nest Fern
性状:常緑シダ植物
原産地:台湾以南の熱帯域
特徴など:葉の形がアヤメの様に細くまた、密に茂る様子からだろうか?葉が整った綺麗なシダ。(写真:国内)

(1月撮影:国内)

(1月撮影:国内)


シシバタニワタリ     ウラボシ科  Polypodium punctatum cv. Grandiceps
性状:常緑シダ植物
特徴など:アヤメシダの園芸品種。タニワタリと名前が付いているがオオタニワタリなどの仲間とは科が違う。葉の先端が分かれて育つ品種です。(写真:国内)

(1月撮影:国内)


ポリポディウム・クラッシフォリウム     ウラボシ科  Niphidium(←Polypodium) crassifolium
性状:常緑シダ植物
原産地:熱帯アメリカ
特徴など:葉脈がはっきりしていて葉の裏も表も綺麗な模様として見えて面白いシダ植物。(写真:国内)

(2月撮影:国内)

(2月撮影:国内)

(2月撮影:国内)


タイワンアオネカズラ     ウラボシ科  Goniophlebium(←Polypodium) formosanum
中名・中文・台灣:台灣水龍骨
性状:落葉性シダ植物(夏に落葉する)
原産地:日本(鹿児島、沖縄)、台湾、中国
特徴など:アオネは青い根で淡いグリーンの部分が樹木などに着生して茂るシダ植物。根茎が綺麗なシダなので栽培もされている。(写真:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(6月撮影:台湾)

(1月撮影:台湾)

(1月撮影:台湾)

(1月撮影:台湾)

(1月撮影:台湾)

(1月撮影:台湾)

TOPへ     ウラボシ科