表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中






オオムラサキ   ツツジ科  Rhododendron oomurasaki       別名:オオサカヅキ、オオムラサキリュウキュウ
和名:ヒラドツツジ
性状:常緑低木
特徴:原産地不詳の園芸品種で、ケラマツツジとリュウキュウツツジとの交配説、ケラマツツジとキシツツジとの交配説などいろいろあり、どちらにしてもヒラドツツジの品種群のひとつとして数えられている。ヒラドツツジは長崎県の平戸に古くから植栽されており、ここから各地に広まった。自然交雑や実生選抜などが繰り返されて現在の品種群になったと思われます。ケラマツツジ、モチツツジ、キシツツジ、リュウキュウツツジなどが交配の元親と考えられています。下記の写真のアケボノはオオムラサキの枝変わり品種です。(写真:国内)

”大紫(おおむらさき)”

”白妙(しろたえ)”

”白妙(しろたえ)”

”曙(あけぼの)”(タカネシボリとも言う)

”企救姫(きくひめ)”

”寿(ことぶき)”

”紅葉狩(もみじがり)”

”須磨(すま)”

”銀の摩(ぎんのさい)”

”銀の摩(ぎんのさい)”

”古賀錦(こがにしき)”

”琉球絞(りゅうきゅうしぼり)”

葯の先端から花粉が出ています

花粉です。砂糖を拡大したみたいです。
他のサイトへリンクしています↓(購入したい方向け・時期により販売していない場合や表示価格の変更もあります。)
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

平戸ツツジ(ヒラドツツジ) ピンク 40cm×2本セット
価格:4620円(税込、送料別) (2020/5/4時点)




リュウキュウツツジ     ツツジ科  Rhododendron mucronatum
別名:シロリュウキュウツツジ
性状:常緑低木
原産地:園芸品種のためなし
特徴など:キツツジとモチツツジの雑種らしい。花色は白で一重咲き。耐寒力がある。(写真:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

リュウキュウツツジの品種のひとつ (4月撮影:国内)

リュウキュウツツジの品種のひとつ (4月撮影:国内)


リュウキュウツツジ ”フジマンヨウ”    ツツジ科  Rhododendron mucronatum cv. Plenum 
琉球躑躅  ”藤万葉”  別名:フジボタン・藤牡丹
性状:常緑低木
原産地:雑種のため産地は無い
特徴など:園芸ではリュウキュウツツジで出回っているが、本来はシロリュウキュウの園芸品種です。また、シロリュウキュウ自身雑種といわれています。(写真:国内)


オオリュウキュウ     ツツジ科  Rhododendron hortense cv. Oryukyu
性状:常緑低木
自生地:栽培品のため無し

(1月撮影:国内)

(1月撮影:国内)

TOPへ      ツツジ科    他のツツジへ                 クルメツツジの品種