表紙へ
園芸手帳TOP
バラがいっぱい
科で検索
学名で検索
豆知識かな
樹木の幹を見てみよう
花粉をいろいろ見てみよう
虫や病気のこと
野菜や漢方として
植物園へ行こう!
追加・追記・更新
日本・世界のお花
アメリカ(ハワイ)
オーストラリア
中国(雲南省)
スリランカ
台湾
韓国
東京
山梨県
島根県
沖縄県
千葉県
京都府
神奈川県
静岡県
愛知県
虫篭
花見る人-Flowerwatcher-
動画も配信中





ブナ属-その2

ミズナラ    水楢  ブナ科  Quercus crispula (mongolica var. grosseserrata)
別名:オオナラ
性状:落葉高木
原産地:日本(北海道〜九州)、アジア東北部
特徴など:クヌギやコナラに似ている。葉柄部分が短くほとんどないかあってもわずかとのこと。葉幅はこちらのほうが広くやや丸く感じます。材は家具などに、ドングリはリスや熊など野生動物の貴重な餌となります。どんぐりが地面に転がると早くから根が出てきて土の中にしっかりと主根が伸びゆきます。冬はその状態でその後春に芽が伸びてきます。ミズナラを見ると他の樹種よりも虫こぶにする昆虫類が多い気がします。まだ、UPしていませんがいくつか面白いものも見られました。(写真:国内)

(10月撮影:国内)

(10月撮影:国内)

(6月撮影:神奈川)

(6月撮影:神奈川)

(6月撮影:神奈川)

(6月撮影:神奈川)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(5月撮影:山梨)

こちらの鋸歯はやや丸め。(6月撮影:国内)

(6月撮影:山梨県)

(9月撮影:国内)

(9月撮影:国内)

虫こぶ (8月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)

(7月撮影:山梨)
他のサイトへリンクしています↓(購入したい方向け・時期により販売していない場合や表示価格の変更もあります。)
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ミズナラの苗木 3本入
価格:2970円(税込、送料別) (2021/6/5時点)




イチイガシ     ブナ科  Quercus gilva
別名:イチガシ
古名:いちひ
性状:常緑高木
原産地:日本(本州以南〜九州)、アジア東南部、台湾、中国
特徴など:剪定に強い樹木。成長が遅い。葉裏はやや白味があり鋸歯が葉の半分より先端のほうにある。(写真:国内)
和歌:あしひきのこの片山に二つ立つ 櫟が本に梓弓八つ手挟み・・・(万葉集:巻一六の三八八五・長歌の一部)

(1月撮影:国内)

(1月撮影:国内)

(1月撮影:国内)

(1月撮影:国内)

(1月撮影:国内)

(4月撮影:国内)

(4月撮影:国内)


クェルクス・セメカルピフォリア     ブナ科  Quercus semecarpifolia
性状:常緑高木
原産地:アフガニスタン、ヒマラヤ、中国西部
特徴など:かなり背が高く育ち、約30mほどにまで育つようだ。日本で使われているのをほとんど見たことが無いです。ヒマラヤでは標高の高いところに自生している。葉の感じが柊のようだ。(写真:国内)


アルジェリアン・オーク     ブナ科  Quercus canariensis
英名:Algerian Oak
性状:落葉高木
原産地:ポルトガル〜スペイン、北アフリカなどの地中海沿岸
特徴など:非常に明るいライム色の葉が印象的でした。オーストラリアは春だったのでこれから深く緑色に色づくのかもしれません。幹はとても太くがっしりと育っていました。(写真:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(9月撮影:西オーストラリア州)

(10月撮影:西オーストラリア州)


ツクバネガシ     ブナ科  Quercus sessilifolia
性状:常緑高木
原産地:日本(本州〜九州)、台湾
特徴など:山地に見られる常緑樹。葉が枝先に輪状につくのも特徴の一つ。(写真:国内)

(1月撮影:国内)

(1月撮影:国内)

(1月撮影:国内)

(3月撮影:国内)


カシワ    柏  ブナ科  Quercus dentata
性状:落葉高木
原産地:日本(北海道〜九州)、朝鮮半島、中国、台湾
特徴など:柏餅で知られるカシワ(柏)。丸みのある鋸歯(?)で葉は他のこの仲間の中では大きいです。カシワにも虫こぶを作る蜂のリンゴナラフシがついていた。(写真:国内)
和歌:稲見野のあから柏は時あれど 君を吾が思ふ時は実なし(巻二〇の四三〇一)

(5月撮影:山梨県)

リンゴナラフシ。カシワにも付くんだな。(5月撮影:山梨県)

リンゴナラフシ。カシワにも付くんだな。(5月撮影:山梨県)
他のサイトへリンクしています↓(購入したい方向け・時期により販売していない場合や表示価格の変更もあります。)


ナラガシワ     ブナ科  Quercus aliena
性状:落葉高木
原産地:日本(秋田以南〜九州)、朝鮮半島、中国、、台湾、東南アジアなど
特徴など:葉の形が柏の葉のようです。(写真:国内)

(3月撮影:国内)
他のサイトへリンクしています↓(購入したい方向け・時期により販売していない場合や表示価格の変更もあります。)



クエルクス・ロンギヌクス     ブナ科  Quercus longinux
中名・中文・台灣:錐果櫟
性状:常緑中高木
原産地:台湾
特徴など:台湾固有種。下の写真だけでは他の種との違いが分かりませんね・・・。(写真:台湾)

(12月撮影:台湾)

(12月撮影:台湾)

TOPへ      ブナ科(Fagaceae)    ブナ属-1  ブナ属−3